妊娠・出産 食べづわりとは、お腹が空くと気持ち悪くなり、食べると治まる症状です。食後に吐くことはないのでしょうか。吐くのは吐きづわりですか? よく分からないので教えてください! 食べづわりとは一般的に? お腹が空くと気持悪いので何か食べれば気持悪いのが治まる。で合ってますか?? 食べた後は吐くことはないのでしょうか?? お腹が空くと気持悪いので何か食べて しばらくして何時間後とかに 気持悪くなって吐いてしまうのは、 どちらかというと吐きづわりですか?? 最終更新:2019年9月14日 お気に入り 吐きづわり 食べづわり あかさん(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント ママリ 合ってます! 時間が経って吐いちゃうのはやっぱり食べづわりだと思います。 少しでも空腹を感じると吐きます。 吐きづわりは食べても食べなくても吐きます。 9月14日 あかさん ありがとうございます! 食べづわりなら、空腹感じる前に食べたほうがいいですよね? 吐きづわりはそうなんですね!! 9月14日 ママリ そうですね、ちょこちょこ食べた方が気持ち悪くなりずらいです! 9月14日 おすすめのママリまとめ 仕事・食べづわりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・食べづわりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・食べづわりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7週目・食べづわりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・食べづわりに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あかさん
ありがとうございます!
食べづわりなら、空腹感じる前に食べたほうがいいですよね?
吐きづわりはそうなんですね!!
ママリ
そうですね、ちょこちょこ食べた方が気持ち悪くなりずらいです!