
3人子供がいる方で、3人とも産育休取得された方いますか?3人目も悩んでいます。職場の状況や不安を共有したいです。
3人子供がいる方で、3人とも産休・育休取得された方いますか?
3人目、妊娠が発覚し、また産休・育休取るか悩んでいます。
私の職場は、女性が多く、産休・育休取得してる人が数人いて、上の子2人も特に嫌味等マタハラ?などなく、産休・育休取れたのですが、3人目も産休・育休取得してる人はおらず、まだ下の子が小さいので、なにか上司に言われそうな気がして、また産休・育休取得したら、職場に居てづらくなるんじゃないかと悩んでいます。
産休・育休取得せず、辞めてしまった方や、3人目も産休・育休取得した方の体験談聞かせてください🙇♀️
- ゆみ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)

りい
3回産休育休取らせて頂きました!特に大丈夫でしたよ(◕ᴗ◕✿)

退会ユーザー
はい🙋うちは歳の差兄弟なのですが、産休育休3回取って復帰して働いています☺️職場に居づらいことはないですよ🎵

ママリ
まだ生まれてませんが、現在3人目妊娠中で、産休育休取り、復帰後も時短を取る予定です!
うちはおそらく取りにくい雰囲気はないので気にせずに取ります🙆♀️

退会ユーザー
3回取得しましたが正直周りからはよく思われてないと思います。居づらさありますね。
ちなみに職場に子持ちの母親は私しかないません。
働いてないくせに給料入るなんて…こっちは穴が開いて負担が増えるのに…みたいな感じに思われているようです。

ゆ
4回取得しました。
ちなみに第二子〜第四子は復帰することなく産休、育休をくりかえしました!
うちの職場は問題なしです!

3yuママ
今3人目妊娠中ですが、産休育休とりますよ(^^)
復帰したら部署が変わるかもしれませんが、今まで特に居づらくなる感じはなかったです。まぁ、どう思われようと、ある程度までは気にせず図太く仕事するつもりです。こっちも生活がありますし。

ななみ
うちはまだ3人目いないですが、
2人産むために連続育休とったので1年働いた実績がないと育休取れません。
なのでまだ作る予定ないんですが…
ゆみさんの場合その辺は大丈夫でしょうか?🤔私の場合遡って4年以内に12ヶ月以上働いてないと〜なんて育休手当をもらうためのとは別で
今授かっても会社規定の育休が取れません😅
コメント