
男の子、5カ月、8キロ。母乳寝ながら飲まず。起きても拒否。うんち増加。心配。唸りながら遊び、体重増。脱水症状か、母乳力不足か。
生後もうすぐ5カ月の男の子です🌸8キロあります。
ここ最近ずーっと母乳飲みながら寝てしまいます。
起きてる時に母乳やミルクを飲ませると嫌がったり遊んだりして全然飲みません。100いってるかどうか。。
寝ながらも吸わずにハムハムしている感じです。。。
欲しがる仕草もないのでこっちで三時間四時間であげている感じです。
うんちも二日に一度で一度にドバッとタイプだったのに、最近は毎日3.4回を少量ずつ出します。。、
脱水症状でしょうか?母乳を飲む力もないのかな?と心配です😭
本人はよく唸りますが機嫌よく遊び、体重は少しずつ増えてはいます。
- みか
コメント

ゆーか
5カ月で8キロだと、かなり順調に体重増えてますよね⁈
問題ないと思います^_^
脱水なったら、ぐったりしますし、5カ月なら吸う力が強くなって一度に飲む量が多くなったんではないですかね?
腸内環境もどんどん成長してくるし、うんちの回数形状も変わってくるかと思います✋

みみ
うちもうんち以外はそんな感じです〜!
吸わずにハムハムしてる時は「満足はしてるんだなー、落ち着くのかな?」と思いながら放っておいてます笑
寝ちゃったらベッドに移動させますが🤔
機嫌がいいなら大丈夫かと思いますが、脱水が心配であれば麦茶か湯冷ましを少量与えてみるといいかもです!
(うちは吐いたりして母乳を飲みたがらない時は湯冷ましを与えてみるとしっかり飲んでくれました)
-
みか
ありがとうございます!
寝てもすぐ起きませんか?😭多分足りなくて起きちゃうんですが😅
今日スプーンで麦茶あげてみます!- 9月14日
-
みみ
すぐ起きますがうちの場合は足りなくてではなく(多分ですが)ベッドの寝心地が悪い・近くに両親がいないのが寂しい などが原因のようです😂
- 9月14日
-
みか
寝心地!寂しい!あるかもしれません😭
今さっき一時に寝たら20分で起きました😭笑
寝なさすぎて困っちゃいます😅- 9月14日

ゆーか
5カ月くらいの頃は、寝たらやめる、起きてる時は一応片乳5分強を目安で、最後離したらやめるって感じでしたよ^_^
-
ゆーか
ちなみにおっぱい大好きなので、頻回授乳でした^ ^
- 9月14日
みか
ありがとうございます!2カ月で一気に増えてしまい、今横ばいに増えてる感じです🥺
叫び声のような声で叫ぶし、足りないのでは。。と毎日心配でミルク足そうとしますが全く飲まずです😭😭
ゆーか
そうなんですねー^_^
ぢゃぁ、母乳もしっかり出てるし、飲む力もしっかりなんですね😚
叫ぶのはどんな時に?
もしかしたら、声が自分で出せるのが楽しくて出してるだけかも🤩
体重増えてるなら、ミルクは大丈夫だと🙆♀️
5カ月くらいから、水分とる練習始めてもいいかもですね^_^
うちは、母乳以外の水分、練習してても、9カ月過ぎたあたりから、やっと飲んでくれるようになったので😫
でもほぼ母乳だけで今まで脱水にはならずきたので(^^)
みか
家にスケールがあるので、母乳はでも測ると100くらいなんです😭
さらに飲んでないときは50とか。。😱
一人で機嫌よく遊んでたら、急に顔真っ赤にして叫びます💦楽しんでる時もあれば怒ってる時もありました💦
ちょっと今日スプーンで白湯あげてみます😅
母乳のやめるタイミングとかどのようにしていますか?