※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

育児と家事で疲れている女性が、主人の協力はあるものの自分がすべてを背負っている感じで、孤独を感じています。保育園に預けることで楽になれるのか悩んでいます。

とにかく1人で静かなところにいたい。。

赤ちゃんのことは大好きです。
ですが、少し疲れてしまいました。

毎日主人は8-21時頃まで仕事です。
私は息子を寝かしつけたら次は家の事、主人のご飯の事。

主人は洗濯をしてくれたり
ミルクを作ってくれたり何かと協力的です。
休日も少しの間なら見ててくれます。
でも、中途半端で…。

最終的には私がいるから安心、と心の底では思ってると思います。
私は自分がどれだけ辛くても
最後には赤ちゃんのことをなんとかしなくちゃならない。
だから眠れません。

頑張ってはくれてると思うんですが
夜泣きしても、何しても結局最後は私です。

主人は私に変わった瞬間、秒で寝るし
自分だけ眠い、疲れたという顔をしてきて本当ムカつきます。
だけど協力してくれてる分、文句も言えなくて。

今日も一日赤ちゃんと一緒か、と思うと憂鬱になります。
仕事していれば、保育園に入れていれば楽になれるんでしょうか。

いま何かがぷつんときれて
赤ちゃんに本当驚くくらい大きな声でうるさい!!!と言ってしまいました。
最低過ぎて泣けてきます。

まだ恵まれた環境にいると思うんですが
毎日つらくて仕方ないんです。
でも多分誰も私の事をそんな風に思っていません。
甘え過ぎでしょうか。。

コメント

ライナー

保育園の一時預かりや市のファミリーサポート利用されてみてはいかがですか?
支援センターで話すだけでも楽になりますよ☺️

ママリ

大丈夫ですか?
私も1人目の時に似たような感じでした😭
あんまり頑張らなくていいんですよ💦
他に頼れるところはありますか?

★ 3 kids mama ★

同じような感じのお母さんいっぱいいますよー!大丈夫!
子供さんと支援センターとか遊び行かれないですか?
どこか、同じくらいのママさんがいる場所に行って話すだけでもわたしは気持ちが楽になってました。
旦那さんに求めすぎたり仕事してて保育園入れてたら…とかないものねだりしても楽にはならないです!
実際、3人目は4ヶ月から保育園入れて現在働いてますがまだ授乳もあるのに日中はフルで働いてるのでめちゃくちゃ身体的にも精神的にもきついですよ。

食べるレモン

わかります、わかります!

私もそうでしたし、そうですし、これからも…。

ママさんのご主人が、うちの旦那と被ります。。
結局は私、なんですよね。

旦那は「赤ちゃんはママといると安心する」と思っています。
もちろんそのとおりですし、
そうじゃないよ!と思っても子どもはママ>パパ なのが現実。うれしいことなのだけど、辛いことでもある。

眠れませんよね、私たち。

仕事していれば、保育園に入れていれば…
と思ったこともあります。

けど保育園に入れる方が大変。

月の半分は風邪ひいて仕事は休まなきゃいけない、病院通いの日々…
が、続きます…

時には一時預かりを利用してもいいですし、
そういった場所が近くないなら実家に帰る。遠くても助けてくれる人がいるなら頼る。

恵まれていても辛いことあります。

甘えすぎじゃなくて、当たり前のことです!

K’s mama(29)

デキ婚で生後7ヶ月まで一緒に住んでなくて、ずーーーっとワンオペで、主人は仕事の合間にたまに来てくれてましたがもちろん疲れていて……

昼間何しても泣き止まない息子に私も、
もう!うるさい!!と怒鳴ったことあります。
赤ちゃんは泣くのが仕事なのに……

でも先輩に赤ちゃんが何しても泣き止まない時って眠いから体温あげたくて泣いて体温上げてる可能性もあるらしい💡
という事を耳にしてから、
な~んだ!泣かせてていいんだ💡と思うようになり、
何しても泣き止まないと思った時は、5分くらい安全な所に放置してトイレにこもって携帯いじったり、大音量でテレビに集中したりしてました!

もちろん保育園に入れて、仕事復帰してからは、もっと余裕が出来ました!

オフロスキー

気持ちわかります!
うちも出産の時から、眠い、だるいばかり言っていて、今も変わらず言っていてムカつきます💦
つらいですよね😢

保育園の一時保育に預けてみては?
月3日ほどですが、
私はそれで大分楽になりました😊

ぴぴ

はじめまして、
毎日本当にお疲れ様です。

私の娘はまだ生後3ヶ月なのでママさんからしたらまだまだ新米ママなのですが、とーーーってもわかります。

私の旦那も毎朝5時に家出て帰宅は19時頃です。
慣れない育児に最初は睡眠不足にもなりますし、赤ちゃんのことで何事にも気を使って本当に1日あっとゆーまで疲れちゃいますよね。
旦那も頑張って仕事してきてくれて疲れてるのは充分わかるんですが、ちょっとくらい見てほしい時に見てくれなかったり、、
私も旦那にイライラしましたし
ケンカも沢山しました!!笑
私も寝かしつけながら泣いたことも
何回があります!

今では夜ぶっ通しで寝てくれてすっごく助かってます!
我が子ながらいい子だなって思います🤣🤣

ですが、やっぱり寝てくれなかったり何しても泣き止まなかったりしたときはもうなんなの〜とか、眠い時とかはイライラしてしまってましたし、ママさんと同じでまた1日一緒かとかって思うこともありましたよ💦

でも、にこって笑ってくれてる時とか寝顔をみると本当に天使だなって感じますし、イライラしてしまったことにとっても罪悪感でした😢

新生児訪問のときに保健師さんが
言ってましたが、泣き止まない時は
少し赤ちゃん放置してもいいんだよって言ってくれました!
じゃないと、ママが疲れちゃうよって!

旦那様に言いづらいかもしれないですけど、少しSOSを出してみたり
甘えてみてもいいのではないでしょうか??🥺
1時間でも30分でもって少ないかもしれないですけど少しでも一人の時間ほしいですよね!

生意気に長々とすみません💦
ママさんが少しでも体を休めるように願ってます🥺🥺

ぱぴこ

わかります!!私もそんな時がありました。
子供にイライラしてブチ切れてしまい、自己嫌悪で泣けてきて、旦那が休みの日に2時間1人になってお茶してきたら、だいぶ気持ちが落ち着いた記憶があります。

数時間でも一人の時間が持てたりするとリフレッシュ出来るかと思います。
保育園の一時利用やファミサポの活用をしてみてはいかがですか。

我が子は保育園に通っていますが、確かに離れる時間が出来るのは良いですが、病気して休まなければいけないとか、他に気を遣ったり、気を揉んだりする事は多々あります。

何よりもママが笑顔でいる事が一番なので、たくさん手抜きしていいですよ!
旦那さんが協力してくれるなんて、2人の子供なんだから当たり前です。
家の事なんて最低限でいいし、旦那のゴハンなんて用意しなくたっていいと思います!

コスモス

お疲れさまです😣

私も生後半年になる前から
暗い気持ちになる事が増えてきて
部屋にこもるのが嫌な事もあり・・・
半年から慣らし保育始めて
7ヶ月から職場復帰して
忙しさハンパないですが
それでも育休中よりは
マシだと思えましたよ😄
母も人間です!!
子供とでも誰かとずっと居ると
おかしくもなります!!!
旦那さんが
ひと言「いつもありがとう」とか
あると嬉しいのに😓

かな

お気持ち分かります、今日の私がそうです。夜中3時に起こされ、大きな声で、泣かれてイライラしてしまい、娘を軽く叩いてしまったのと、うるさいと言ってしまいました。最低な母親です。娘は、保育園に通っていますが、仕事と育児の両立って難しいなって思うようになりました。

mizu

毎日大変ですよね😭

私の場合はですが、日中ずーっと子供と二人だとどうしても息が詰まるので、支援センターに行って他のママさんととりとめのない話をするだけでだいぶリフレッシュになります!

息子が首座る前から、支援センターの0歳児クラスに通ってます😊

ゆたぽん

その頃が一番つらかったです😢気持ち分かります❗️
みなさんおっしゃってるように、一時保育に登録されてみてはいかがでしょうか😃
もしくは可能であれば実家に頻繁に帰るなど。
あとは旦那さんにお願いして、30分でもいいので夜にコンビニなど一人になる時間を作ってみてください。
気分転換をしてみましょ😊

いりたけ🍄

1人目の時はそういう気持ちになる人が多いと思いますよ。
だって、生活が激変しますからね😵
でも激変するのは母親だけで、父親は大して生活リズムが変わらないってのがまたイラつきポイントでもあるんですよね!

仕事していれば確かに子供と離れられる時間があるから気持ちは変わるかもしれません。
でも、まだお子さんが小さいから離れる事でまた自分を責める気もするんですよね。

ご両親は近くにいませんか?
ちょっと見ててもらって息抜きしたり、一時預かりやファミサポを利用しても良いと思いますよ!
それは甘えではないと思います!

ミクロン

辛いですよね💦
私は下の子育休中ですが、1歳で復帰なのでそれだけが今の目標になってす😭
可愛いけど、1人目の時もずっと一緒の生活に疲れ果て、復帰後は精神的に余裕が出ました。

たしかに保育園入れたら毎日は大変ですが(病気の呼び出しや毎日の生活)、私は離れる時間が出来て良かったと思っています。
私が働きに出た事で旦那と同じ状況になったので、任せれなかった事も気楽に任せることもできます、スキルも上がります。(本来はパパもするのが当たり前だと思いますが)

親になったからずーっと一緒に居なければいけないということは無いので、少し離れる方法を話し合ってみてはどうでしょうか?

くぅ

分かります。
私もすごく大きな声で「うるさい!」と言ってしまって、その後ものすごく後悔の気持ちと、辛い気持ちとにさいなまれる事ありました。
自分の気持ちのコントロールもできなくて、自分がおかしくなってるのも不安でした。
赤ちゃんと2人になる時が怖い事もありました。

ずーっとずーっと2人で、色んなところで赤ちゃんが泣く度に手を止めて、自分の事はとにかく後回し。
本当に報われないですよね。
辛い時は辛い、ここでたくさんはきましょう!
同じ気持ちの人はたくさんいます!!

なち

全然甘えてないですよ!!
4ヶ月の時に人見知りをし始めてどこに行くにもギャーギャー。
正直気が休まらず家にいても、外にいても疲れ果ててました。

一時保育を一日使って家でゴロゴロして過ごしただけで、心も体も楽になりました。

一時保育に預けて一人の時間が欲しい事は旦那にも相談しました。それから休みの日は数時間でも1人になれる時間を作ってくれるようになり、私はそれ以来一時保育は使用はしていません。
実家に預けられるようになったってのもあるかもしれませんが。
近くにご家族が住んでいないのなら、何回でも利用してリフレッシュするべきです。
母親だって、休むべきです。

deleted user

労働時間で考えると圧倒的にママの方が働きっぱなしですよね。あと一日中子どもから目が離せないというのも精神的に疲れてしまいますよね💦

ママさんはどれも完璧に頑張りたいと思ってらっしゃいませんか?それだと潰れてしまうので円グラフでざっくり考えるのはいかかがですか?

7割子育てに注ぐなら、残りは3割。家事2割、自分の時間1割。

旦那さんは仕事の拘束時間含めどうしても仕事は7割。ですので家事・育児は3割しか頑張れない生き物と思うのです。割り切れたら気持ちも楽になりませんか?
ちなみに土日は家事育児は当然10割できるはずw。


ママさんも100%育児頑張ろうとせず、7割頑張れたら今日もよくできた!と褒めてあげましょうよ✨

とらうめ

お疲れ様です。
私もすごく孤独に陥ることがあります。
人それぞれですが私は保育園に預けて楽になりました。
仕事の時間=自分の時間みたいな。
でも私は産休をとっての復帰だったので、これから新しい職場で働くのであれば仕事に慣れるまで大変になるのではないでしょうか。
他のかたも言ってますが、保育園の一時預りなどを利用してみてはいかがですか?
保育のプロに任せているので預けている間に心身を休めることができると思います。
先生にいろいろ相談もできるのではないでしょうか。
私の夫も今では自主的に少しはやってくれるようになりましたが、最初は全然でした。
夫が変わるのには時間がかかると思うので、今はとりあえず利用できるサービスを利用して自分のための時間をつくってほしいです😢

ママリ

私も子供に怒鳴ってしまうことあります😭
自分に余裕がないと、そうなってしまいます😭
子供のことは、結局最後はお母さん。その通りです。だからお母さんには逃げ場がないような気持ちになってしまいますよね。

甘え過ぎなんて思いません。文書読んでいるだけで、こちらも辛くなってしまいます😭この気持ち、自分の中にしまいこまないで、育児相談ダイヤルでもなんで電話してまずは、声をあげて下さい!!第三者でもなんでも、自分の置かれている状況を伝えるだけでも、少し心が開けます!!
すぐに誰かに預けられないなら、まずは声をあげて欲しいです!!

さち

分かります!
うちもそうでした。何度も何度も訴えてようやく分かってもらって分担しています。

それまでは夫は仕事で忙しいし、自分は仕事してないから育児して24時間ずっと子どもと一緒で〜と考えてましたが、その考えが間違ってると思いました。

お子さんより旦那さんを優先する時期じゃないですよね?
大人なんだから、どうしても眠ければ昼寝するし、ツラければツラいと言える。
1食食べずに寝ても死ぬ年齢じゃありません。

我が家は深夜の対応をする代わりに、朝6時〜7時半は子どもの面倒を見てもらって、その間に自分は仮眠します。
朝寝できるとスッキリしてまた1日頑張れますよ。

すず

わかります!
その頃きつかったです😣
容赦なく泣く息子に
ムカムカムカーと心の中が
曇っていきました!
可愛いんです!
大事なんですよね!
でもそれだけでは治らない
感情ってありますよね😣
私は支援センターに
行くようになってから
すごく変わりました!
同じようなお母さんたちが
たくさんいて、
明るくうちもうちもー
本当しんどいよねーって
返してくれると
あれ!
私だけじゃないんだ!
私だけがしんどいんじゃ
ないんだ!
もっと気抜いてみよーと思う
ようになって
支援センターの先生たちにも
いいのいいのーそんなに
頑張らなくてもその子に
合わせてゆっくり行けばいいん
だよーと声かけてもらって
ゆっくりゆっくり落ち着いて
きました!
今でもはぁ、、、って思う時は
ありますが
なんとかなってます!
あとは託児所のある美容院に
いってリフレッシュも
してましたよ!😊

ペッパーカルネ

私も同じ気持ちです!
今でも思うことありますよ😞
sns見て他人と比べてしまってます。
支援センターに行っても他のままさんだと気を使って余計疲れて帰ってきてたりで…
私もどうすればいいか分からなくて何回か実家に帰って母や妹と話す、地元の友達に会うことで少し気持ちが軽くなりました😌

あさりちゃん

私も5ヶ月の双子育児してます。わかります。多かれ少なかれ同じ状況になってるお母さんはたくさんいらっしゃると思います🙂まだお母さんになって5ヶ月ですから🙂仕方がないです🙂長男の時も、何回かプツンと何かが切れてしまったように気持ちがしんどくなったことありました。大きな声で怒鳴ってしまったこともありました。そのあと毎回後悔するんですけどね😅そうやってお母さんも成長していくんだと思います🙂母になって6年になりますが、双子育児で何度も、あぁ‼️とイライラマックスになってます💦部屋を変えてあぁ‼️って叫んだりしちゃってます😅長男の時にあれだけ後悔したのに、怒鳴ってしまったこともあります💦
ご主人、いろいろお手伝いして下さるんですね🙂うちもかなりしてもらってる方だと思っています🙂でも、やっぱり最終的には私です🙂最近は、ミルクを主人がしても飲まなくなり、お願いできません💦主人も何で?って姿勢を変えたりいろいろしてくれましたが効果なく💦主人なりに自分も参加したいけどできないもどかしさがあるみたいです。まだまだお母さん恋しい、お母さんと一緒の時間が長い時期なのでお母さんの方が赤ちゃんもリラックスできて安心するのかもしれません😊大変な時期ではありますが、長男の成長をみてると、あっという間にここまでと思います🙂来年小学校入学です🙂いまから双子ちゃんの成長もとっても楽しみです🙂気持ちの浮き沈みは誰にでもあります🙂心がしんどくなったら、いろんな支援サービスや家族、親族を頼ってお母さんもリフレッシュしてくださいね😊お互い頑張りましょう💕

まい

めっちゃ共感出来ました!
まさに私も同じで
娘が1歳過ぎまで寝不足続き
毎日、朝5時半〜弁当作り
それから育児と家事
旦那帰ってくるの22時前後
夜勤もあったり....
娘はとにかく常に泣いてるので体力的にも精神的にもきつかったです。
旦那は洗濯してくれたりオムツかえてくれたりもしてましたが
不機嫌な顔面されるので
イライラしてしまうし...
やってやったぜ!
みたいな顔面もイライラ。

旦那も秒で寝るのび太なみですし
寝たら絶対起きません...
そんなのが毎日毎日続いて
月曜〜土曜は憂鬱でした。
常に寝て起きてる時間
無くしたいくらい💦
娘は可愛くて仕方ないですが...

私は1歳半までそんな状況が続き
ファミサポを10回くらい利用しました!
1日3時間〜4時間。
だいぶ楽になってましたが
預けた時だけでした。
迎え行って帰ってきたら
また同じ感情💦

預けてない時はとにかく
公園まで歩いたり車で行ったり
ショッピングモールに
おもちゃ屋があって自由に遊べるおもちゃで遊ばせたり
してました!

2歳になって2日後から
保育園に預けました!
働かないといけないですが
娘と離れる事が今までなかったので慣らし保育中は
何かと心配でしたが
初めて自由な時間、1人の時間出来た感じで
少しずつ精神的にもよくなりました!

ダッフィー

本当に大変ですよね😓母親だけが何でもやってしまいがちになりますよね、私も今は育児休暇中ですが、育児休終わっても1人で頑張らないといけないのか、って思うと悲しくなります。😥でも、ママリ見てると、私以外にも同じ境遇の方がいると思うと励みになります。お互いに辛いですが頑張りましょ😁