※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ih
子育て・グッズ

外出時の授乳間隔や工夫について教えてください。

外出の機会が増えてきて、整っていた授乳の時間を外出時間に合わせるようになり、バラバラになってきました(´Д` )
次の授乳時間になっても、授乳スペースがなかったり運転中だと間隔が空いてしまいます。
授乳間隔を開けて日中は4時間おきにしようと試みていますが、3時間で欲しがりぐずる時もあり、それもバラバラにになっている要因です。

皆さんの日中の授乳間隔や、外出時の工夫を教えてください!

ちなみに今は6時半〜7時半に起床し、21時台に寝るまで、日中は3〜4時間置きの授乳で授乳回数は5〜6回です。

コメント

ちえこママ

寝起きリズム、授乳回数もほぼ一緒です。
外出時はその時々に合わせてますね。授乳スペースがないことがまだまだ多いし、スペースがある時や車の中で事前にあげておくことが多いかな。

  • ih

    ih


    事前にあげると前回の授乳から時間があまり経っていない時もあり、悩みながらも飲ませてしまいます(._.)
    起きる時間を毎日同じにしたいんですが、赤ちゃんに合わせてしまってますf^_^;

    • 4月11日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    赤ちゃんも人間、毎日同じは難しいですよ〜。外出も言うなれば親の都合ですからね(^_^;)うまくいかないなら赤ちゃんのペースで動いてあげるしかないです。
    前の授乳から時間があまり経ってなくても、少しずつは消化してるから、たくさん飲ませず少なめにでも飲ませる分には問題ないですよ?ちょい飲みを嫌がる子はいるから、その場合は赤ちゃんのペースで考えないとですが(*^^*)

    • 4月11日
 ♀ yuki

うちの子はちょっとだけ飲むということをせず、お腹いっぱいか空腹かどちらかみたいで。笑
お出かけは3時間のペースに合わせてます(´._.`)

  • ih

    ih


    間隔が短い時のちょっと飲みできるといいんですけどね!
    うちもあまりに少ないと「もっとよこせ〜!」って大泣きです(笑)
    赤ちゃんのペースに合わせながらやって行きます!

    • 4月11日