※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どぅるるん
子育て・グッズ

実家は母がヒステリックでケンカが多く、子供時代は辛かった。子供たちには楽しい会話や幸せな家庭を提供したいと思っている。

自分の実家族や実家が好きな方、子供の時家族やよく会う親戚とはどんな会話をしていましたか?また、どんな家庭でしたか?

うちは物心ついた時から両親はケンカばかりで母が特にヒステリックでした。言われる事はすべて嫌な事ばかりです。人格否定で毎日過呼吸になるくらい泣いて過ごし、話題といえば成績、お金、他の家族や仕事や人間関係などありとあらゆるグチ、不平不満。褒められた事もありません。
なので30過ぎて今、実家にいた時の記憶がほとんどないし内容は覚えてないけどとにかく嫌な事しか言われなかったな〜という印象だけです。主人の家族が時々、あの時のあれはおもしろかったね〜と盛り上がっていると、家族で笑い合える思い出があっていいなと思います。

いまだに実家で姉家族とかと集まると子供たちの前でも嫌な話ばかりです。虐待や死亡事故の話とかグチとか。仕事は辛いとか、所詮男社会、権力が一番とか。そういう話を子供の前ではやめてと言っても、世の中は理不尽て言うのを教えとかないと能天気な子供になるよと取りつく島もありません。確かに社会の厳しさはいずれ教えないといけませんが、まだ子供たちは2〜5歳。
まず楽しいことや好きな事、自分のやりたいことを大事にしてほしい、社会の厳しさや理不尽さを教えるのはそれからでもいいと思うのは間違っているでしょうか?

自分の家族が参考にならないので、幸せな家庭で育った方は子供の時から家族とどのような会話をしてどんな風に過ごしていたのか知りたいです。自分の子供たちには幸せに子供時代を過ごしてほしいので。

コメント

ぽんちゃん

好きな物、美味しい物、楽しい事、行きたい所、なりたい物…そんな会話がいいんじゃないでしょうか😊❓

社会の厳しさや理不尽なんて望まなくてもそのうちやってきます、その時負けずに対応出来るかは、愛されているという土台があるか、自分への肯定感が育っているかだと思います🙌

  • よう

    よう

    横からすみません。愛されているという土台、自己肯定感が育っているかどうかについて激しく同感です!!

    • 9月14日
  • どぅるるん

    どぅるるん

    すごく参考になります‼︎

    ほんとそうですよね。いずれ嫌でも通らないといけない道なんだから今はそれに負けないよう自己肯定感を高めたり辛い時に救いになるような好きなことや楽しいことを見つけておくべきですよね。

    ありがとうございます😊

    • 9月28日
まめしば

やっほーさんは優しいお母さんですね(^ ^)間違ってないと思いますよ✨

育てられたのは厳しい環境でしたが それは礼儀だったので外に出ても恥ずかしいことがないのでとても感謝してます

親戚など実家で集まる時は
とりあえず会ってなかった時の面白かったとか楽しかった出来事をひたすらみんな話すって感じでした(^ ^)

  • どぅるるん

    どぅるるん

    厳しくてもそれが限定的にならいいと思うし感謝ですけどね☺️

    やっぱり楽しい話が一番ですよね。
    子供の前では特に心がけたいと思います♪

    ありがとうございます😊

    • 9月28日