
友人の子供にお菓子を渡したら賞味期限を確認され、失礼な気持ちになりました。同じ経験をされた方いますか?
コメント失礼しますm(_ _)m
もやもやしたので、皆さんに聞きたく、、、
友人の了解を得て、友人の子供にお菓子を渡した際に、賞味期限の確認をされたことがモヤっとというか、とても失礼な感じがしました。
その友人を家に招いて遊ぶのは、はじめてだったので、子供用にお菓子を買っておいたのでなおさら、モヤっとしてしまい、、、
私は賞味期限切れのものを、人に渡したことなどないので、そんな風に自分がみられてるのかと、更に、悲しくなりました。
上記の、ような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- ひよこ(6歳)

あ
たぶんぽぽさんがというより
その友人さんの性格なのだと思います😃

退会ユーザー
私自身、必ず成分表を見るのが癖なので、ご友人もそういうタイプかもしれませんよ?🤔ぽぽさんがどうとかそういうことではないと思います。

すもも
悪気はなく、賞味期限や成分表を見る習慣なのではないでしょうか?😌

Hina mama💕
私自身もなんとなく賞味期限とかって見てしまうので癖かと思います😅
あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよー💦

あーりん
賞味期限を聞かれたということですか???
パッケージに印字されていたら私もちらっと見ることもありますが、くれた人に賞味期限いつ?とか聞いたことはないです😂失礼だなと思われそうだし…
友人さんはそんなつもり無かったのかもしれないけど、ちょっと嫌ですね😅

だいふく
悪気はないのですが、
一応なにが入ってるのか、
賞味期限がどうかは
わたしも確認してしまいます💦

退会ユーザー
間違いなく賞味期限を見たのでしょうか??
成分表を見た可能性はZEROですか?
わたしは成分表を絶対見てから食べさせるので必ず裏面をみてから食べさせます。。
それがそう思わせてしまってるかもしれません😰💧💧

なるちん
私も仕事柄なのと子供が口にするという事で癖で賞味期限と成分表を見てしまいます...
アレルギーなど持ってはいないのですが何故か無意識に見てしまっているので、ご友人も癖で見てしまうのではないかと思います😓
のであまり気にしなくていいと思いますよ!!

しゅり
成分をみるというコメントばかりですが、、、
人それぞれだな〜とコメントを見て思いました。
私は嫌です😢
というか成分とか見たとかっていう事ではなくて、もらった人の前でそういうことをしちゃうのがどうかなって思いました🤔
見るとかなら、あげた人が見てないところでやるべきだと思います。
せっかく準備してくれた気持ちが嬉しいじゃないですか☺️
成分見てたとしても気にしてるのにあげてよかったかなと私だったら考えちゃいます。
アレルギーだったら仕方ないですが、、何が含まれてるか見るとかなら前もって言うか、そういう場くらいダメなの?ってなります。
なんだか人それぞれで難しいです🤔

ママり
私も娘のは見ちゃいます😂我が家でつい最近購入したものでも毎回チラッと確認してます。卵アレルギーなので購入のときにも確認済みですが、念のため卵チェックももう一度してます。

雷注意
確かに確認されるのはちょっと嫌ですよね!
でも私もなるべく相手に分からないように確認します😂
だって平気で賞味期限切れのものストックしてるお宅もありますもん〜💦
「これ昨日買ってきたんだけど、○○ちゃんも食べるかな?」とか言って貰えればもちろん確認はしません!

ひよこ
みなさん、コメントありがとうございます😚
「待って賞味期限いつ?」「まだ
大丈夫かと」独り言でいっていたので、賞味期限確認です(;´Д`)
私の子供はまだ離乳食もはじまってない乳飲み子なので、お菓子は食べません。
友人の子供が卵アレルギーなのは知っていたので、
「卵アレルギーだよね?これ、入ってないけど成分は確認してね」と言って渡し、食べはじめた後に
上記の独り言で確認していました(_ _;)
本人に悪気はないのは、分かるのですが(;´Д`)
いい勉強だと思い、反面教師にさせてもらいますm(_ _)m
コメント