
31週の検診で子宮頸管が3.5センチで、リトドリンを飲んでいますが、お腹の張りが続きます。病院に行くタイミングや、リトドリンとの関係について教えてください。
31週の検診でお腹の張りを伝えた所、子宮頸管が3.5センチでした😖
自宅安静でリトドリンを3回服用することと、お腹が張ったら2週間後の検診を待たずに来てねと言われました。
服用してから2日目なのですが、寝返りやトイレに行く時に立ったときにお腹が張ります💦
またすぐに戻るのですがしばらくするとまた張ります😔
どのぐらいの張りで病院に行けばいいのでしょうか?
リトドリン服用していても張るものでしょうか?
- ぱんだん(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

3人ママン
3.5センチあれば、即入院とはならないと思いますが、できるだけ、安静にしてたほうがいいとは思います。
病院に電話して聞いてみたらどうでしょう?
24時間点滴してても張りますので💦飲み薬だけだと張ると思いますよ。
1時間に一回くらいの張りで横になっておさまるようなら、大丈夫かとは思いますが…1時間に何回も張って、痛みを伴うようなら、受診したほうがいいと思います。

まほ
私は子宮頸管が3センチ以下で、リトドリンを処方されました!!今の週数だと3センチはあってほしいんだけどね〜と言われました😰
入院とかでもなく、お腹が張って休んでも治らなかったら薬を飲んでねっていう感じでした!!
私が痩せ型で脂肪がないから余計に張りを感じやすいとも言われました💦
昨日処方されたのですが、薬の副作用が怖くてまだ飲んでいません(>_<)
メイのさんぽさんがおっしゃっている通り子宮頸管が3.5センチあれば即入院にはならないと思うので、薬飲んで安静にしていても張りが気になるようでしたら病院に電話するか受診してもいいと思います!!
不安はない方がストレスにもならないと思うので😉💓
-
ぱんだん
週数が同じですね♡
私は副作用がないのですが、副作用ある方は辛いですよね😓
自宅安静して、お腹の張りが頻繁にあるようならば病院に行こうと思います!
ありがとうございました😊- 9月14日
ぱんだん
痛みも出血もなく、胎動も激しいので大丈夫とは思うのですが張り止め服用しても張るのかな?と思い質問させていただきました💦
もう少し様子見しよう思います!