あき
2歳と0歳の子供がいます。
30分~1時間様子みて吐き気や吐いたりがなく、機嫌も良ければ様子見でもいいんではないかなぁと思います。あくまでも個人的な意見です💦
ミク
今元気なら様子見します!
嘔吐が続くようだったり、焦点合わない感じだったら病院行った方がいいです!!
ぴーかーぶー
吐いたり目が泳いだりしてないなら冷やして様子見でいいと思います!
あき
2歳と0歳の子供がいます。
30分~1時間様子みて吐き気や吐いたりがなく、機嫌も良ければ様子見でもいいんではないかなぁと思います。あくまでも個人的な意見です💦
ミク
今元気なら様子見します!
嘔吐が続くようだったり、焦点合わない感じだったら病院行った方がいいです!!
ぴーかーぶー
吐いたり目が泳いだりしてないなら冷やして様子見でいいと思います!
「つかまり立ち」に関する質問
もうすぐ生後7ヶ月の娘がいます👶🏻 生後6ヶ月で寝返りがえり、ハイハイ、つかまり立ちができるようになった、麦茶が好き〜などなど みんなすごいなぁと思います🥹💭 うちの子は後ろズリバイ、方向転換、飛行機、離乳食はペー…
一歳半検診の問診で、歩けるというのはどのくらい歩ければ◯なのでしょうか? 自力立ち❌ つかまり立ちからの歩行でムラがありますが、スタスタではなく 2.3歩〜7.8歩ヨチヨチ歩けるんですが、はいに◯でいいのでしょうか。
10ヶ月 修正9ヶ月です。 児童館に行ったのですが、 ・あまり行かないからか、場所見知り?泣きはしないが、緊張してそうな感じ ・あまり見ないおもちゃだからか、遊ばない ・くるくるチャイムでは、じっと眺めてる ・ず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント