※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の赤ちゃんがミルクの量を減らしました。120mlから100mlになった理由は満腹中枢の発達かもしれません。

生後2ヶ月半の子なのですが、ミルクの飲む量が減りました。
今までは120ml飲んでいたのが、今では100mlしか飲みません😅
満腹中枢が発達してるからですかね?

コメント

mon

娘は2ヶ月半の頃混合でしたが保育園ではミルクだけでした!
母乳も飲んでる時は150、ミルクのみ(保育園)の時は180飲んでいました!

  • ちいまま

    ちいまま

    そうなんですね。
    一応100飲んで3時間はもつんですよね…

    • 9月13日
Himetan❤️

娘は2ヶ月半の時はほぼミルクでしたが80~120と飲みムラがありました。
80でも4時間くらいもつこともありました!

息子はもうすぐ2ヶ月半でミルクよりの混合ですが100~120で4時間以上もちます!

最近風邪引いたり咳や鼻水など出たりしましたか?
息子はRSか風邪で咳と鼻水がひどくて吐き戻しもしてますが飲む量が50とかまで減りやっと80~100まで飲める様になりました😅