
コメント

退会ユーザー
感染経験はないのですが、犬もトキソプラズマには感染しますが、犬は猫と違って感染経路になるオーシストというのを排泄しないので、犬から人間に感染することはほぼ無いです👍
ちょっとは感染確率下がって安心できるかなと思いました🤔

たた
私も陽性で精密検査しましたよ。
ギリギリセーフな時期に感染したものと判断されましたが未だ不安が残ります😅
-
M
そうだったんですね😞
薬などの処方は出ましたか?- 9月12日
-
たた
うちの病院では出なかったです……💦
念のため薬飲まれてる方も多いとママリで聞きました。
今のところ何も問題はないですが怖いです。- 9月12日
-
M
なんの問題もなかったんですね💧
私も母子ともに問題なければと思ってます。たたさんもこれからも順調に出産まで繋がるといいですね😖- 9月12日
M
犬の感染はほぼないんですね😭
実は猫も2匹いて、1匹は予防接種受けてるんですけどもう1匹は捨てられてて拾ったばかりの子猫なんです😞
私自身そんなに接触はないんですが、空気感染とかもありえるんでしょうか。
退会ユーザー
正直言って、子猫の方が大きい猫よりは危険性が高いです。
空気感染は稀ですがあります。それよりは猫の糞尿を掃除した手で触った食器を使ったり、24時間以上糞尿を放置したりすることが原因にあたります🤔
不安になりそうなことを書いてしまいましたが、妊娠前から猫を飼っていた場合、トキソプラズマの抗体が既にできてることが多いので再検査では古い抗体か最近できた抗体か調べることができ、古い抗体なら何も問題ありません👍
M
詳しく教えて下さりめちゃくちゃ助かります(;_;)
じゃあもしかしたらその子猫が原因なのかもしれませんね💦
もう3ヶ月程接触がないので古い抗体であることを願います😞
丁寧に有難うございました🙇♀️