
コメント

ゆーか
子供用に2000円のやつはいってます^_^
あと、物壊したり、相手に怪我させてしまった時の140円のオプションでつけてます^_^
あたしはいいと思います!1000円のでもいーかと思うんですが、2000円のなら、扶養者が亡くなった場合におりる金額が大きかったので!旦那の保険は死亡時のおりる金額が少ないので😅
保険かけて、1カ月たたないうちに娘が入院したので、すぐ使えたので助かりました😊
乳児医療でも差額ベット代食事代は実費ですからね😊おかげで個室入れました!
年に一回、共済で余った金額を割振りで少しですが、返ってきますし!

なな
どうとは😅?
独身の時に利用したことありますが、自分で納得して入っている保証内容、料金なので満足していますよ!
L2000と賠償保険に加入しています。
-
ハッピー
保証内容に対して料金が相応ということですよね!
ありがとうございます(^^)- 9月12日
ハッピー
1000か2000か迷ってます!
扶養者が亡くなった時っていくらくらい違いますか?
医療費無料の市でも保険料もらえるのですか?
ゆーか
倍以上ちがいましたよ!
医療費無料とかは関係なく、怪我とかでもすぐ申請さえすればおりるみたいですよ^_^
ハッピー
市から保険料返ってくるけど、コープ共済の方でも貰えるからプラスになるって考え方でいいのですか?
ハッピー
私の子どももついこの間生後2週間で血便で一日入院して10万かかりました!
その時は保険証なかったから後日できて、全て返ってきましたが
こういう時も医療費はかかってないけど、申請しちゃっていいのですかね?
無知ですみません。
ゆーか
そうゆう事です^_^