※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒッス
子育て・グッズ

娘がA幼稚園のプレに通っているが、B幼稚園に入園が決まった場合、A幼稚園のプレをやめるべきか悩んでいます。楽しそうに通っているが、他の子が入れない可能性も考えています。

幼稚園についての質問です。
来年4歳(年少)になる娘が今A幼稚園のプレ(一ヶ月に2~3回を来年の2月まで)に通っています。
入れるかはわかりませんが、入園はB幼稚園(プレがなかった)を希望しています。

そこで、質問なのですが、B幼稚園への入園が決定した場合、A幼稚園のプレをやめた方がよいのでしょうか?

先日幼稚園のオープンスクールにいった際、プレに入りたい(A幼稚園への入園を考えている)けど、いっぱいで入れないのが、ショックでという話をきいてしまい、私が辞めれば、その人か本当に希望している人が入れる可能性が出てきます。
ただ、娘はとても楽しそうに遊んでいるし、お友だちもできたので、このまま通わせてあげたい気持ちと、実際は入りたいと思ってないのに、このまま通うのも申し訳ない気持ちもあって、悩んでいます。
みなさんのご意見を教えていただけたらと思います。

読みづらい文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

コメント

咲や

私は本命の幼稚園が補欠だったのでギリギリまでプレに参加し、合格が決まった時点で辞退してプレも残り二回は参加しませんでした
他のママさんに聞いたら、入園しなくても3月までプレに通っている人何人かいました😅

  • ヒッス

    ヒッス

    返信ありがとうございます。
    やはり別園へ入園が決まった時点で辞退するべきですよね。
    ありがとうございました。

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

わたしの地域の幼稚園のプレは基本的にその幼稚園に入園をする人のためのものなので、他の園の入園が決まってるならやめたほうがいいのかなと思います🤔💦

  • ヒッス

    ヒッス

    返信ありがとうございます。
    プレに入った時点では近所と言うことで、入園希望だったのですが、他の園の見学にもいってみたら、気に入ってしまった感じなんです。
    貴重なご意見ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    • 9月12日