
コメント

いーいー
来る時間帯にもよりますね。
寝かしつける時間なら、そろそろ寝かしつけてきます。
後はまだ産後なので、すみません。昨日寝れてなくて休んでも良いですか?と言ってお子さん連れて寝室行くかですよね。
そんな長居しないのなら我慢するしか無いですよね💦
それか旦那さんに、ある程度の時間になったら帰ってもらいたい。と伝えてみては?

とたた
旦那さんがお家にいないなら予めまだ本調子じゃないから手短にと言っておいてもらう、いるならフォローしてもらう…
あとはまだ頻回授乳だと思うので、すみません、そろそろ授乳と寝かしつけなのでと1時間くらいで言い出すとかですかね💦それか訪問された時に1時間くらいで授乳と寝かしつけになっちゃいますと伝えておくか💦
-
ストライプ
旦那がいなければそもそも断っちゃいます笑
旦那には、長居してもらったら困るとは伝えたのですが…
旦那は、こども見て貰えば良いやーんとか呑気なこと言って殺意がわきます笑- 9月12日
-
とたた
そうなんですね🤣
産後の入院中に義母が来た時に搾乳していたので廊下に夫と赤ちゃんで対面してもらいました。助産師さんが、息子と孫と義母だけの方がみんな幸せよと(笑)
せっかく見てもらえるので私はその間買い物済ませちゃいますぅ〜助かりますぅ〜と小一時間出かけて帰宅後すぐ授乳、寝かしつけにしたらどうですかね👍- 9月12日
-
ストライプ
確かにそれはみんな幸せですね!!笑 私も買い物行ってきます!って言いたいですが、今回は、みんな揃ってるのて話すのが前提な感じなので出来ないです😱でもそれしか方法ないですよね…ありがとうございます!
- 9月12日
-
とたた
ちょっと息抜きがてら買い物させて欲しいって夫に頼むとか…ですかね?それか見ていただけてる間にお夕飯の下ごしらえさせて頂きますぅ〜とか🤣
お茶出して少ししたら買い物に行ったらいいと思います✨で、帰ってきたら赤ちゃんもぐずってるだろうしそのまま解散…!
義理両親もせっかく会いに来てくれるので来て頂けて私も助かりましたぁ🥺みたいなスタンスでいれば夫の顔も立つしいいと思います🤪- 9月12日
-
ストライプ
夫からしたら何で俺の親が来てる時にわざわざ買い物行くん?ってなると思うのでその技使えないんですよね😴夕飯の下ごしらえは良いと思います🥰🥰🥰🥰🥰あなたたちはリビングでごゆっくり〜!!良いですねそれ!12時〜13時は昼ご飯、13時〜14時はごゆっくり〜にして、14時からは昼寝させるのでさようなら!にします!!!
- 9月12日
-
とたた
子ども連れて買い物が辛いからあなたのご両親が見てくれてる間にさっと行きたいな〜😍はダメですかね💦でも、下ごしらえが通用しそうならイイですね👍👍
- 9月12日
-
ストライプ
買い物は旦那がいつもついてくるので…😣😣下ごしらえ作戦でいきます!笑笑
ありがとうございます(^^)- 9月12日

あいうえお
それは殺気わきますね!
夕方に用事や連絡しないといけないことなど何か予定を入れて旦那にそのことを伝えてもらったらいいのではないですか?
-
ストライプ
そうします!今考えたのですが、長男がまだ昼寝しないともたないので、そろそろお昼寝なのですみませーんって言おうと思います🤗ありがとうございます😊
- 9月12日
ストライプ
お昼ご飯の頃に来るみたいです💦お昼御飯食べて、そろそろ上の子昼寝させますって言えば良いですよね!ありがとうございます😊