
生後1ヶ月の息子くんのお股の開き具合について不安があります。1ヶ月健診では問題なしと言われましたが、友達の子供と比べて心配です。
生後1ヶ月の息子くんが居ます💓
質問なんですが、生後1ヶ月だとお股どれくらい開きますか??
脱臼とかあるみたいで、うちの子は本当に大丈夫なのか心配になってしまって、、😅
1ヶ月健診でも何も言われず、母子手帳にも順調ですと書いて貰えたんですが、友達の子が足めちゃくちゃパッカーンと開いてて、、それを見てうちの子とは違う、、って思ってしまって💦
ちなみにその友達の子とは約1ヶ月違います!友達の子が1ヶ月くらい先に産まれてます!
どうしても不安で検索魔になってしまっています。
- 欅ちゃん(4歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

もも
生後数ヶ月になると自分の足を舐めたりするくらい股関節が柔らかくなるので、今お友だちの子と開き具合違くて大丈夫だと思いますよ😳
検診で何も言われなかったら平気です❤︎

kayo
たぶん、健診で言われなければ、大丈夫だと思います。
うちは、4ヶ月の検診では何も言われなかったんですが、6ヶ月だったかな?
その頃の検診で、股関節の開きがイマイチだね〜と言われて、一応大きい病院で診てもらってはと、紹介状書いてもらいました。
レントゲン撮ってもらい、結果、たぶん股関節が固めの子だねってことで、特に問題なく、その後も特に言われたりはせず、
今は自分の足を舐めたりして、柔らかくなってきました。
私自身も固い子だったので、
遺伝もありそうです。
小さなことでもやっぱり気になっちゃいますよね。。
でも、大丈夫ですよ!
お医者さんに言われたら気にするくらいで気楽にやっていきましょう♡
-
欅ちゃん
そうなんです!急にそういう事もあるからまだ何があるかわからないですね💦
うちの子も、1ヶ月健診の時、先生にお股広げられる時に力入ってたみたいで、先生に、「なーに力入れて〜ほれ、力抜いて〜」と言われてました🤣(笑)
股関節が固めとかってあるんですね!もしかしたらうちの子もそれも有り得るかもですよね!
ほんとに色々不安で💦💦初めてなので余計にですね😱
でも、先生に何も言われなかったしあまり今は気にしなくても大丈夫ですかね?😅
色々とありがとうございます❤- 9月11日
-
kayo
男の子は全体的に硬めって言われました。
お医者さんにもよるかもしれないですけど、
いろんなところ、例えば児童館とか、小児科とか数カ所で言われたら、詳しく診てもらったりすると、不安もなくなるかもしれないですが、
言われなければ大丈夫だと思います♡- 9月11日
欅ちゃん
えー!本当ですか!?😳✨
それじゃああまり考えすぎない方がいいでしょうか(笑)
うちの子自分で横向きになって寝てしまうのですが、それも良くないみたいなこと書いてあったり、足のしわが左右違うと脱臼の恐れがあるとか書いてあって、見てみたら少しだけ違う気もしたり(笑)
不安になってしまって😅💦
もも
私は吐き戻しが喉に詰まるのが怖くて、逆に私から少し横に向かせて寝かせていましたが、そのせいか確かにその時はシワが若干違うような気もしてました!
でも検診で大丈夫と言われたので気にしないようにしてました😂
今も問題なく沢山歩いています😂❤︎
欅ちゃん
あー!同じくです!🤣息子は自分から横向きにもなるんですが、私も吐き戻しとか気にして、自分から横向きに寝かせたりしてたのでそのせいで??と思ってしまって😅
でも確かに何かあれば健診の時に言われてますよね!
まだ1ヶ月と8日なのでこれからの経過見てそれでも不安なら相談しようと思います!
ありがとうございます❤