※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんのじ
家族・旦那

愚痴になってしまいますが、聞かせてください。 ただ今、生後9ヶ月の男…

愚痴になってしまいますが、聞かせてください。
ただ今、生後9ヶ月の男の子を育てています。

うちの旦那は性格も温厚な方で、子供を生む前から、私の体を気遣ってくれたり、家事などもこなしてくれて、すごく助かっていました。
これは将来、イクメンになるなぁなんて思っていたのですが…

子供が生まれてすぐは、家事やオムツ替えからミルク、泣けばすぐにあやして寝かしつけまで全力でサポートしてくれました。

が、ここ数ヶ月は、家事は気が向いた時にやってくれますがすごく中途半端で終わらせるし。
子供がグズっていてもすぐに行かずに携帯いじっていたり、お風呂も積極的に入れてくれてたけどやらなくなったり、オムツ替えを全くしなくなったり。
頼みごともやるやる言いながら結局やらないし。

他の旦那さんの話を聞けば、うちはまだ家事はしてくれるし、子供も可愛がってくれるから、いいほうなのかもしれないですが、最初のうちと比べると明らかに差があってイライラしています。

私のことならまだしも、子供の事で手抜きをされるのは、なんだか腹がたってたって…

オムツ替えのことも、なんで最近しないのか?と聞いても
なんでだろうねぇ~
なんて質問で返してきました。

そんなやりとりがあった後でも、オムツ替えはしません。

なんだか、積極的だった人が完全にサポーター気分になってしまった感じですが…
基本的に育児も家事もしないとなれば文句も言えますが、中途半端ながらもやってはくれているので強くは言いづらいし、いつもモヤモヤしたままでストレスが溜まっていく一方です。
顔にも態度にも出ちゃってるとは思いますが…

みなさんはどう解消してるのでしょう?
旦那はスネるタイプなんで直接言うのも面倒です….
それでも直接、ぶつけた方がいいんですかね?

うちみたいに、なんだか手抜きしてきたぞ?という旦那さんをお持ちの方はいますか?

イライラがとまらなーい(TT)

コメント

deleted user

何かキッカケがあったわけではないですか?なんでだろうねぇ〜と言うのも、その理由に気付いて欲しいからとか…?

確かに最初やってくれてたのにやらなくなったら、イライラしちゃいますね(*_*)
それか、旦那さんなりに育児慣れてコツ掴んできて、「まだ泣かせて大丈夫だろう」と判断して限界かなと思ってから抱っこしに行ってたり、単純にオムツ替えはめんどくさいからやりたくなかったり…何かしら理由はあると思います。
一度聞いてみて、納得出来なければ話し合いが必要かと思います!

  • しんのじ

    しんのじ

    なんでだろうねぇー?の言葉の雰囲気があまりにも適当に返したかのような口調だったので、気にもしてませんでした。
    理由を聞いてもまた疑問形で返されると腹がたつので、聞くのも嫌になってます。
    でもやっぱり話し合いが必要かもしれませんね…

    • 4月10日
のーさ

手抜きというか、うちは旦那にこれやってと言うとき必ずと言っていいほど、じゃあこれやってと言ってきます。
結構家事も育児もやってくれるパパですが、ちょっとした事がイラッとします(ー ー;)

それを指摘すると、ママが毎日頑張っているからできるときはやろうと思っているのに、ついママがいるとやって〜って思っちゃうみたい、と言っていました。

  • しんのじ

    しんのじ

    見返りを求める(?)感じなんですかね?
    イライラしちゃうけど、なんかついママがいるとやってーって思っちゃうとか言われると、なんか許したくなります(笑)

    • 4月10日
わんたむ

勝手な憶測ですが夫婦関係はそれ以外では良好ですか?
旦那さんがなにか言いたいことがあるけど上手く言えなくて態度に出してアピールしてるとか…(>_<)
ほんとはもっと構って欲しくて態度が裏目に出てるなんていうこともあるかもしれませんね(>_<)

  • しんのじ

    しんのじ

    それが夫婦関係は良いんですよ。
    何でも話すし、話してても楽しいです。
    普段の行動を見てると、こちらが気にしてる分なのか、向こうは何も考えてないように思えます…

    やっぱり直接話した方がいいんですかね?
    すぐにスネる人なんで面倒です

    • 4月10日
*yuki*

そもそも旦那さんが育児とか手伝ってくれているのが当たり前になりすぎて、ありがとうとか言ってますか?
男は単純だから些細な事でも手伝ったらありがとうというとまた手伝おうとなりますよ!
もしかしたらそれが原因のような気がします!

手伝ってもらうときはお願いできる?とか言ってみると手伝ってくれるかもしれないですよ!

  • しんのじ

    しんのじ

    出産当初に本当によく助けてもらってたので、ありがとうは何かをしてもらう度に言っていました。
    もちろん今も継続して、小さなことでもありがとう!と伝えています。

    言えば手伝いをしてくれるけど、中途半端。
    ひどい時は、ほとんど出来てなくて、これやってって言ったじゃーん(´Д`)って事が増えました。

    あ。結果、その時はありがとうは言えていない!!

    だからやらなくなっちゃったんですかね?

    頼んでも、そんなだと褒める所が難しい^^;

    • 4月10日
  • *yuki*

    *yuki*

    ありがとうとかきちんと言っているのであれば、もしかしたら、しんのじさんが、育児に慣れてきたのが分かって旦那さんが手伝わなくてもいいのかなと思っているのかもしれないですね!
    定かではないですが!

    • 4月10日
  • しんのじ

    しんのじ

    あぁ。その可能性は高いですねぇ。
    普段から必要ないものはやらないタイプ(面倒くさがりや)なんでそれかも…

    性格的な問題…

    二人目を生むか、諦めるしかないですね(苦笑)

    なんか、スッキリしました。
    ありがとうございます( ̄∇ ̄*)ゞ

    • 4月10日
  • *yuki*

    *yuki*

    とんでもないです😃
    旦那さんに頼れないのはしんどいですよね!
    誰か頼れる人がいるといいのですが!
    じゃないと二人目諦めるってもったいないです!

    • 4月11日
ねか

うちの旦那も当初のイクメンぷりからはだいぶ手を抜いてきたなというかんじです。それでもやってくれてるほうだと思いますが、最初よくてそこからレベルが落ちると気になりますよね〜〜。

うちの話というか私もおなじくイライラ悩んで気付いたことなんですが。旦那があまり熱心にやらなくなってきたのって、こっちの体調が戻ってきて、育児に慣れてきたのと比例してるなって気がします。
つまり最初は産後本調子じゃない妻の状況とか夫婦二人共育児の右も左もわからない状態で、旦那も気を張って積極的にやってたけど、奥さんができるようになってくると自分がやらなくてもいいんじゃんって気づくのが手を抜く原因ではないかと。

女性て赤ちゃんが泣いたら飛び起きますよね。旦那が泣きやませることができなくたって根気強くやりますよね。旦那はそういうのを見ているうちに、なんかあってもどうせ奥さんがやるだろう、なんとかするだろうという考え(甘え)が芽生えて手を抜き始めるんじゃないかなあと思います。
必ずなんとかしてくれる人がいるなら、自分はそんなに頑張らなくてもいいや、、ってどっかで思っちゃうのが人間心理ですから。。
しんのじさんのご主人が同じかはわかりませんが、もしかしたらしんのじさんがきちんと育児をされてるから、安心して、ある意味甘えてそうなってるのかもしれません。

私は旦那にストレートに文句を言うのではなく旦那一人で赤ちゃんを見てもらう時間をちょこちょこ作るようにしています。出かけたり用事こなしたりで。
週末に3時間とかですが、こっちからすればたった3時間でも一人で私のサポートなく対応させると大変さが身に染みるのか、若干態度を改め協力的になりますよ〜(笑)

  • しんのじ

    しんのじ

    コメントの内容を見てすごく納得してしまいました。

    人の心理もそうだし、旦那の性格もやはり必要以上の事はしないタイプなので、尚更なんだと思います^^;

    結構、旦那が休みの日は遠慮してあまり任せていませんでしたが、少しづつ頼んでみようと思います。

    なんだかスッキリ!
    ありがとうございます!

    • 4月10日
♡ゆうなちゃんママ♡

拗ねるタイプならきっと何かしらの理由があるはずだと思います(^^;;だって元々凄く優しくて気の利く積極的な旦那さんなんですよね⁇それに何でだろうね〜も、こうなるには理由があるんだよ、考えてよと言われてるように聞こえます‼︎もしかしたらしんのじさんが当たり前ですが、子どもに付きっ切りだから旦那さんそろそろ電池きれて拗ねちゃったとか⁇それかお礼の言葉はきちんと言っていましたか⁇でもヤキモチ妬いてるのかなって思いました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • しんのじ

    しんのじ

    なんでだろうねー?の言い方からして、何も考えてないだろうなぁ。と思えるくらい適当な言い回しだったので、こちらもなんとも思っていませんでした。

    出産してすぐはすごく助けてもらったので、お礼は言っています。
    もちろん、今もそれは継続して言い続けています。

    最近は頼みごとをしても必要以上の事はしない、下手したら必要としてることも出来てないことがほとんどなので、ありがとうは言えてなかった部分は確かにあったかも…

    どこを褒めればいいんだ!って状況だったんで難しいですね^^;

    私自身が育児になれて来たのを見てやらなくなってきたのかな?と他の方のコメントに言われてハッとしました…

    • 4月11日