※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園選びで迷っています。①は教育がしっかりしていて女の子が多く、車で15分。②は人気で男の子が多く、車で10分。来月願書提出で悩んでいます。

幼稚園迷っています。
みなさんどちらを選びますか?

①今プレに通っていて入園できる
バス通園 バス停まで徒歩5.6分
完全給食
英会話など漢字を教えたりしている
教育はしっかりしている
各学年90人はいる
プレで女の子の方が多く感じる
園庭が広い
車で15分の距離
小学校の学区が違い同じ地域に住んでる子は数人

②プレいっぱいで願書がすぐ締め切る人気園
バス通園 バス停までの距離まだわかりません
週3給食 週1お弁当
水曜日はお昼で帰り
水泳、英会話など教えている
自由教育
園庭が狭いのに各学年90名くらいいる
自由教育だから男の子の方が多いらしい
車で10分の距離
①に比べたら近いから同じ地域から通う子は
少し多そう

来月願書なので迷う時間がないが迷ってしまいます。

コメント

COCORO

どの部分が悩まれる所ですか??

親側としては…給食いーな?って思っちゃいます!

子供側としては…園庭が広いのは良いと思います!

途中で早上がりがあるよりは週5回の方が私は良いかな?と思います。

お友達に関しては また小学校で新しいお友達を作ったら良いと思います。

私の中では…子供が1番楽しんでる所が決め手でした!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めから①に通わせたくてプレ通わせてましたが、引っ越して(バスが来る場所ですが)
    近くに同じ幼稚園の子いるかわからないし遠いかなとか色々考えてしまって😂
    幼稚園に行きたい!が強く①.②両方同じような反応でした☺️(笑)

    • 9月11日
とも

私なら1にします!
完全給食惹かれます😂✨
2の水曜早帰りや園庭が狭いのが気になります。
うちも市外の幼稚園に通わせてるので小学校同じになる子が少なそうですが、またすぐ友達出来ると思ってます😅