
コメント

もちもっち
泣いてても気にせず行ってましたよー

あーこ
ダッシュでトイレ行ってます!🤣
-
しりママ
そうですよね💦
ありがとうございます✨- 9月11日

はじめてのママリ🔰
私は泣いていても行きました☺️ごめんトイレって感じでダッシュしました😣
-
しりママ
とりあえず意味わかってなくても声掛けていきますよね!
ありがとうございます✨- 9月11日

たいちんのよめ
一人目のときは寝てるときにしたくなくても、絞り出しに行ってました!
二人目はもう放置です(笑)
-
しりママ
それはめちゃめちゃ頑張ってますね😭
やはり放置せざるおえないですよね💦- 9月11日

ママリ
昼間ワンオペ⁇
大半の人がそうですよね…。
泣いてても行ってますよ。
-
しりママ
大半の人がそうであっても
少なからずワンオペじゃない人もいると思うので😅
泣いてても行くしかないですもんね💦- 9月11日

ぴよ。
ずっとつきっきりになってても精神的に疲れちゃいますよ…何十分も放置するわけじゃないし、お腹痛くなるときもあるし、むしろトイレは我慢せずに行ったほうがいいです。膀胱炎にでもなったらそれこそ大変ですよ😰
-
しりママ
そうですよね💦
確かに膀胱炎になった方が大変ですよね💔
ありがとうございます✨- 9月11日

まま
産まれたばかりなら…というより、夜にしっかり眠ってくれるようになるまでは、子供が寝てる間はこっちも眠らないと体がもちませんよ🤗!
ご機嫌に起きてる間に最低限のことだけ済ませて、あとは一緒に横になってました!もちろん赤ちゃんは床のマットか、ベッドでも転落防止されてあることが前提です💦
通報されるレベルの泣き声って、ほんとに段違いでしょうし、一歳にもならない子の泣き声って、あんまり外には聞こえてません💦
-
しりママ
ご機嫌に起きてるのが長くても5分とかで、急に泣き出すんです😭
そうなんですね!
それなら良かったです💦- 9月11日
しりママ
行くしかないですもんね💦
ありがとうございます✨
もちもっち
今すぐわかるわけではないですが、離れる時は
〇〇してくるねー
と言って離れてました☺️
しりママ
やはり声掛けしますよね!
わかってないだろうけど言います✨
もちもっち
そのうちわかってくれる日が来ますよ☺️✨