※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
妊娠・出産

予定日を過ぎても、周りのプレッシャーに悩んでいます。夫も疲れているようで、余裕がなくなってきています。自分のペースで過ごしたいと感じています。

予定日をこえて私も普通に早く子に会いたいし大きくなりすぎないかなうむとき大変じゃないかなってちょっとびびってるのに周りが「まだ?」「いつ産まれるの?」と(^_^;)
そんなの私にも分からないし赤ちゃんのタイミング…。
旦那も毎日「今日来る?」「いつ来るの?」「まだ?」
と言ってきて精神的に疲れるなぁ。
更には「もっと運動しなきゃだめだった」「促進剤いくらすんの?」など。
もういくらでもいいよお前の借金よりは安いもんだし。
なんかそんなこと言われても。予定日こえてるのは私のせいなの?という感じですね。

予定日こえても自分の心の余裕はあったのに周りに余裕が削られていく。しんどいなあ。

コメント

☆まめお☆

分かります!
うちも、次男は5日超過だったのでよく言われました😣
予定日であって出産日では、ないのに『まだ?』とか嫌ですよね💦

私はあまりにイライラして『じゃあお前が○ぬのはいつだよ?日にち分かってるの?』って言ってやりました🤭

  • なちゃん

    なちゃん

    それいいですね🤣🤣
    私はさっき仕事に行った旦那から電話かかってきて「促進剤って数万から20万するんだって、知ってた?何余裕ぶっこいてんの?早く産みなよ。今日も運動してこいよ。」と言われ、それって促進剤のみじゃなくて促進剤込の手出しのお金の話じゃないの…知らんし。って思いながら😥
    運動してても産まれない人だっているし産まれるのは赤ちゃんのタイミングなのに💦
    陣痛が来て痛い思いして産むのは私なんだよ!って本当にイライラしてます🤦‍♀️

    • 9月11日
はんな

私も同じく予定日超過しましたー。
予定日ちょうどの時にまだまだかかりそうだね。と言われたので、その日に入院したい!誘発分娩したいと先生に伝えましたよ!
元々、お腹の子も3700g越えていたので、お願いしちゃいました。

促進剤は、保健適用なので、
そこまで高くはならないと思いますよ!

  • なちゃん

    なちゃん

    初産は予定日超える方多いって言いますよね(><)
    私も予定日前最後の検診で「だいぶおりてきてるんだけどね〜子宮口がまだだね〜」と言われました😐
    なのでそれからは運動したりしてるのですがなかなか気配もなく💦
    すごい!お腹の中で大きく育ってくれましたね😳
    私が調べても促進剤自体は1万円とか1万5000円って書いてありました💧保険適用されるんですか?🤔

    • 9月11日
deleted user

お辛いですね😣💦早く赤ちゃんに会いたいのはなーちゃんさんもなのに、毎日そんなこと言われたらイライラしちゃいますね😥

私も上の子が予定日には産まれず、4日後に産まれてきました!遅かろうが早かろうが無事に産まれてくれれば十分ですよね😊予定日過ぎる事はよくあることですし、それだけお腹の中が居心地いいんだなって思います✨この後に及んでお金の心配なんて、ちょっと下世話ですね😥😥私ならそんなこと言われたら無視しちゃいます👋笑

もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね💖残りわずかなマタニティライフ、ゆっくりお過ごし下さい☺️

  • なちゃん

    なちゃん

    実母は予定日にLINEが来たぐらいで義祖母は予定日の次の日に電話が来たぐらいです💧
    なのに旦那や友人が毎日毎日「まだ?」「産まれた?」と言われるのでプレッシャーがすごくて(><)
    初産はやっぱり送れる方が多いんですね🤦‍♀️
    ほんとですよね〜子どもにかかるお金は仕方ないからと前は言っていたのに👋

    楽しみです!❤出産は大変だと思いますが頑張って我が子に会います💪💪

    • 9月11日
さよ

そんなパパに会いたくなくて、ママのお腹がゆっくりできて居心地がいいのねー❤️って言ってあげたいです😠

  • なちゃん

    なちゃん

    ほんとそーですよね👋
    パパは子どもや嫁の命をなんだと思ってるんだ👋って感じです👋👋

    • 9月11日