
産後クライシスなのでしょうか、旦那が嫌で気持ち悪くて、実家に帰りた…
聞いて下さい。
産後クライシスなのでしょうか、旦那が嫌で気持ち悪くて、実家に帰りたくて仕方ないです。
それとも実家依存性なのでしょうか。
旦那には産後嫌いになって気持ち悪い事、実家に帰りたいこと伝えましたが、娘は可愛いし俺から娘は奪う権利はない、運動会もみたいし、成長もみていきたいと言われました。
約1ヶ月位実家に帰り、離れて考えてみましたが、実家に帰りたくて仕方ない…旦那が辛いです。
旦那の育児、家事についてはまだやってくれる方だとは思いますが、約1ヶ月アパートに私が居なかっただけでシンクやお風呂にカビが生えててイライラしました。週一しか休みないですが、遊びに行く暇があるのなら掃除してほしい!!!
私が我儘言うてることなので耐えよう頑張ろうと思いましたが、精神的に限界です。
こんな事で離婚された方とかいますか?
- あやの(6歳)
コメント

A
お金の面とかはどうなんですか?
その場合の離婚だと最悪慰謝料(手切れ金)を請求可能性される可能性もあるかと・・・。
仕方ないけどでも、旦那さん言ってのお子様ですしね。

mm
かなり前の質問にすみません。
状況が同じ過ぎてコメントしました。
私も旦那の匂いや、行動が気持ち悪い、理解できないなどからいらいらが凄いです。
そして、里帰りしてたせいもあり、実家へのホームシック
のようなものもあり、私も帰りたくて仕方がないです。
あと、カビ!私も生えてました、
本当にイライラしました、里帰り後なんでこんな掃除からはじめないといけないのかと。
こんなことでと思いますが、
口癖のように、あー、離婚したいとか思ってます。
あやのさんは、その後どうですか?
今更で申し訳ないのですがあまりにも状況が似ていたので、
気になりました。
-
あやの
コメントありがとうございます!
一緒です(´・-・` )
何をするのも旦那にイライラして、
掃除もしてくれないし、
トイレお風呂は汚いしでほんまにイライラですよ(´・_・`)
ホルモンバランスとかで片付けられますが、こっちは精神的に嫌で嫌で仕方ないやつです。
旦那と一緒にカウンセリングまで行きましたが、私が育休あけて、仕事始まって忙しくなったら気持ち変わるでは無いかと言われました。
こっちと、しては保育園決まる前に離婚して欲しいんですがね(¯―¯٥)- 10月15日
-
mm
ホルモンバランスなら、いつまで続くんでしょうか、、、
結局離婚する勇気と行動力がない
自分にもイライラするんですが
再構築も難しいですよね😭
カウンセリングも受けられたんですね!!
もうここまできたら環境変えても
どうしても無理な気もしますよね。。
実家で旦那と離れて子育てしたいなぁー。。とか思ってしまいます。- 10月15日
-
あやの
ほんまにそれです(´・_・`)
いつまでこんな感じになるのか!!
結局離婚してもお金で困ったり、
娘に父が居なくて可哀想な感じになるのなら私が我慢すべきかなとかおもてしまいます。
旦那に今のアパート狭いから広い賃貸に引っ越すか家を建てて欲しいて言うたんですけどね…もし家建てたら俺が全部ローン払わなあかんくなるから
安い家かなとかゆうてて。
でも妥協して安い家建てて欠陥住宅とかいややしなーとか(´・-・` )
口を開けば愚痴しかでてこない(笑)
私も実家で伸び伸び子育てしたいです!!!- 10月15日
あやの
財布は別々、支払いとかは分担性にしてます。
旦那が娘可愛いて思ってくれてるので
私取り上げる権利ないですもんね(¯―¯٥)