
機械油の臭いを吸い、妊娠中で心配です。数時間の影響はあるでしょうか。赤ちゃんの器官形成に影響があるか不安です。
工場の事務で働いています。
今日、機械油(冷却油、加工油、切削油等)で臭いがキツイ現場に1〜2時間程滞在してしまいました。
一応マスクはしましたが、マスクの隙間から臭いがしました。
蒸発した機械油を吸ったら少なからず体に有害であるだろうと思います。
ただ、数時間で影響はあるのでしょうか…?
現在妊娠5週2日目です。
この時期は赤ちゃんの器官形成がされ、大事な時期と聞きます。
その現場に行かなければ良かったですが、私の認識が甘く、今になって不安になってきてしまいました。
- セン(妊娠19週目, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は がっつり機械作業員で 産休まで ずっと現場でいました 🙋♀️
マスクもしてましたが 薬局で売ってる 普通のマスクです
が 子どもはびっくりするぐらい元気ですよ 😂
シンナー系では なく ちいさんが書いているみたいに切削油使って 冷却しながらなので加工してるので 蒸発もしてたと思います

なみ
私も妊娠10週くらいまでは現場で仕事してました!
油は舞ってるし、洗浄で有機溶剤も使う業務ですが娘は元気ですよ〜!
私は心配だったのでワガママ言ってデスクワークに変えてもらいましたが、ほぼ同時に妊娠した後輩はそのままずっと働いて、元気な女の子産んでましたよ🤗
そのくらい短時間なら問題ないですよ☺️
それよりも気にしちゃうことの方が良くないです🙆🏻💓
リラックスしてください😊✨
-
セン
ご回答ありがとうございました。
ゆああさんのコメントを見て、とても安心しました!
短時間ならより問題ないですよね。
気にしすぎは良くないですね。出来る限りリラックスするようにします😊- 9月12日
セン
早速のご回答ありがとうございました。
ららさんのコメントを見て、とても安心しました。
気にしすぎるのも良くないですね。