
最近旦那との仲良しが減りました。こちらから誘ってもなに?と返されてす…
最近旦那との仲良しが減りました。こちらから誘ってもなに?と返されてすごく傷つきます。何回か同じようなことがあったので、思い切ってどうして最近誘ってもしてくれないのか聞いたところ、好きなことしてる時間なんだからいいじゃんと返事がありました。質問した時点で嫌そうな旦那、好きじゃなくなったんじゃないかと不安になってしまうと伝えると自分は思わないからわからないと言われてしまい、とても傷つきました。私たちは勤務の時間帯が合わず、旦那が帰ってくる時間にはだいたい私と子どもは寝ておりすれ違う生活です。だからたまの休みには仲良くしたい…だけど旦那は携帯でゲームばっかりしてるし、思い切って私から誘っても断られるし、仲良くしたいそう思ってるのは自分だけなんだ、私の気持ちなんか全然んかってくれないんだと思うと、一緒にいる意味は何だろうとまで思ってしまいます…
そういった経験の方いますか?どうしたら現状を変えられるのか知りたいです。今のままでは浮気してるんじゃないかとかそんなことまで思ってしまいます…
- れいママ0105(10歳)
コメント

MAXとき
なんでそのようにそっけなくなってしまったのでしょうか?
原因は予測できますか?

退会ユーザー
うちも、そうでした!2ヶ月ぐらいご無沙汰な時がありました。
夜遅く帰ってくるので、先に私と息子は和室で寝て主人は寝室で寝てましたので休日以外1日30分くらいしか顔も合わさずでした。
最近は週一ですが、夫婦生活があります(^^)
2ヶ月に一回から増えた理由は私がマツエクして、あと少しだけお洒落したり、化粧も変えて休みの日に外出するようにした事です(^^)
もっぱらズボンですが、休日はスカートはいたり、素っぴん近い化粧も、しっかりアイラインをひきまだ付き合ってた時のデートの時ぐらい念入りにする時もあります、、、(^^)
少しだけママから女の部分を見せてみてはいかがでしょうか^_^?
-
れいママ0105
出産後に気を抜きすぎた部分があるのかも知れません💦
もう少し気を使ってみます😊- 4月10日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
その後夫婦の仲はいかがですか?(>人<;)
私、気付いたら眉毛繋がってたり、足剃ってなかったり、下着も授乳用のでしかも独身の時から履いてる下着もそのまま使ってたり、そんな感じな上、スッピンで疲れてる主人を誘ってて断られ、断られた後に鏡見てこんな私じゃ確かに疲れに負けるなと思いましたヽ(;▽;)ノ
後、もし断乳してあれば晩酌も良いですよね(o^^o)
少しだけ飲んで酔っちゃったふりしたり(^^)
後は肩揉みしたり、子供とご主人と一緒にお風呂はいったり(o^^o)
あと友達夫婦は週一で夫婦生活あるみたいだけど、パパはどのぐらいのペースが理想?と遠回しに聞いてみたり^_^
れいママ0105さんが毎日ハッピーに過ごせるように応援してます(≧∇≦)!- 4月12日

ことちゃんママ♡
お子さんは何歳なんですか?^^
-
れいママ0105
1歳3ヶ月です😊
- 4月10日
-
ことちゃんママ♡
れいママさんのお母さんなど、少しでも面倒見てもらえるなら、2人で恋人同士の気分でデートに行ってみてはどうです?
あたしも産まれて、預けれるくらいになったら、旦那さんとデートしたいなぁ😁と思ってます🎵- 4月10日
-
れいママ0105
時々預かってもらって2人でご飯に行くことはあるんです💦
その時は普通なんですけどね😅- 4月10日
-
ことちゃんママ♡
そうなんですか😅
なら、何か旦那さんを刺激できるものはないのかなぁ…⤵️- 4月10日
-
れいママ0105
もう少し優しくするなど自分をもっと変えてみます😅
すれ違って話すことが少なくなったのも関係あるのかも知れません😢- 4月11日

りゅうベビ太郎
わかります!わかります!わかります!悲。
自分が投稿したんじゃないかと思うくらい同じ気持ちだったので思わず食いついてしまいました。笑
私は妊娠前からそんな感じになってたので、本当に離婚も考えたりしてました。
寂しい、悲しい、と伝えても全然わかってもらえてない感じがすごく虚しくなったり。何度も伝えても旦那が変わってくれることはなかったです。泣
ウチの旦那は、話したら、そんなしたいと思わない。と言ってました。。
そんな状況だったのに久しぶりの仲良しで奇跡的に妊娠できて、つわりの頃は、自分も性欲がまったく無くなりましたが、安定期に入り性欲復活。仲良ししなくても、イチャイチャしたりしたいと伝えても伝わらず。。モヤモヤします。
産後はまた性欲なくなる、のを期待しながら、でもまた落ちついてきてイチャイチャしたくなっても同じ状況なのかなーと思うとやるせなくなりそうです。。本当、何のために一緒にいるんだろ。。って思うことあります。。でもそぅ思うのも自分は旦那のことが好きだから悲しいんだよなーと思います。私も浮気かなとか、不安になったりしましたが。。
女はそこで愛されてるとか、必要とされてる、とか、安心感とかを求めてるのに、なんだかなーって。もーどーすればいーんだろって。悲。
すみません、アドバイスもないし解決策もないのにコメントしてしまいました。m(_ _)mでも気持ちわかります!
-
れいママ0105
共感してくださってありがとうございます😊
あたしはいつでも性欲ありでした💦一緒にいるだけで幸せと思うしかないのかなと思いながらも、モヤモヤしてます💦- 4月10日

yuriちゃん
同じ気持ちです…
私の旦那も携帯でゲームばっかり!
休みの日も子供と遊んで上げればいいのに、携帯ばっかりやっています!
ご飯中まで携帯やってるとさすがにイライラしてきます(^_^;
そして、結婚する前より仲良しは減りましたね!それは仕方ないと思っていても、月に数回あればいい方…
あたしが甘えてたくても、冷たい旦那(-_-;)
本当に好きなのかなー
とか色々不安になります!
でも、私の想っていることは旦那に話しています!
でも口数が少ない旦那は、私のことを話してくれません(-_-;)
同じ感じだったので、私も話してしまいました!
-
れいママ0105
勇気を出してやっと不安に思ってる、どうして誘いを断るのかと聞いたのに素っ気ない答えに悲しくなりました💦
ずーっと携帯触ってるくせに、人がやってると気にしてくるんです。
最近は月1も危ういくらいで本当不安になります😢- 4月10日

あゆ(21)
男の人は女の人と違って
休みの日は家でゆったりまったりしたいものですよ😥
自分の意見だけを押し付けても
逃げられるだけだとおもいます。
すれ違い生活を見直すところからはじめてはいかがですか?
-
れいママ0105
すれ違い生活を見直すことも大事ですね💦
しかしお互いの仕事の勤務時間が全く異なるので仕事をしている限りほぼすれ違いです💦- 4月10日
-
あゆ(21)
旦那には女性というより
母親っていうイメージが
強くなって気持ちも半減してるのかもしれませんね💦💦- 4月10日
-
れいママ0105
そうかもしれません💦
子どもが生まれるまでは旦那に向いてた愛情や旦那に合わせていた生活が崩れてるので、それも考えられますね😢- 4月10日
れいママ0105
突然減ったので理由はわかりません。でも二人でご飯に出掛けたりと他の部分では変わらないので余計にわからないんです。
MAXとき
イチャイチャはなくともお互いに感謝したり、にこやかに話したり、そういう時間は持ててますか?
れいママ0105
話をする時間は減ったかもしれません…私が寝てるときに帰ってきて、私が起きると寝てるので💦
休みもなかなか合いません😢
MAXとき
帰ってきた時に起きておかえりなさいと笑顔で迎えるとかできますか?
結婚してるのにお帰りがない家に帰ってくるのも寂しいものですよ、きっと
旦那さんも蔑ろにされてるなんて思ってるかもしれません
起きないということはご飯も一人で食べるということですか?それもまた寂しいですよね...
うちは寝かしつけで一緒に寝ても起こしてもらって夜ご飯一緒に食べたりします
れいママ0105
出来るだけそうしてきたのですが、深夜1時に帰ってくるので、私も仕事で朝が早いのでなかなか辛いのです。休みの日などはなるべく待っていますが、そこからご飯を食べて旦那が寝るのは朝です。