※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後21日の赤ちゃんが泣きやすくて寝付きが悪い状況で、おむつや授乳が原因か悩んでいます。昼間は元気で夜は寝るが、腕が痛いほど抱っこが必要で困っています。

これが魔の3週目ですか?😅
生後21日!です。そろそろ床上げしなきゃなと思いつつも、👶の起きてる時間が増え、泣く時間も増え、結局家事せず実家に甘えてます😅

前まで授乳したら必ず寝てたのに寝なくなり、睡眠が浅いのか起きたらすぐギャン泣き。抱っこすると落ち着きますが同じ体勢だと嫌なのか抱っこしてても少しするとギャン泣きします😅昼間お目目ぱっちりで、夜中は寝るのでまだいい方かなとは思いつつも、昼間抱っこばかりして腕が、、😅しかも、横抱きだと泣くのですが、なぜか縦抱きだと落ち着く様子なので、腕が痛いです😢

おむつは気づいたらいつもおしっこラインの色すぐ変わってますが、おむつ変えても大抵泣いてるのでおそらく、おむつではなく抱っこか授乳か眠れないかのどれかなのかなーと思いつつ、、。授乳は2時間か三時間くらい経ってたらあげてますが、1時間くらいしか経ってないときはなるべく他の方法で落ち着かせてます。が、それも限界があり疲れて泣いてるけどベッドに置いてしまうことも😅

みなさんどんな感じかなーと思って投稿しました😅

コメント

ママ

辛いですよね😭うちも縦抱きが好きみたいで横抱きだと暴れます😅
もう時間は気にせずミルクは欲しがるだけあげてみてはどうですか?
私はそうして今のところなんとか育児出来てます😭🙏🏻

  • ままり

    ままり

    やはりそうですか!縦抱き、首すわってないから首支えるのに腕痛いですよね😢おくるみも嫌みたいで、おくるみ+横抱きが全然できません😢

    時間気にせず!そうですね、欲しがるだけあげていいんですもんね💦ちなみにママさんは一日何回くらい授乳してますか?

    • 9月10日
  • ママ

    ママ

    そうなんですよね😭早く首座ってくれーって思います😂💧

    私は欲しがるだけあげて!と保健師さんに言われました。あやしてもずーと泣かれるのも頭狂いそうになるのでごめんねと思いつつミルク飲ませちゃってます😅
    私は完ミなのですが1日9~12回です😭

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよね💦ほんと首こんなに掴んでていいのかな、って不安になるくらいたて抱きしてます😅

    そうなんですね!私は今9か10回のことが多いのでもうすこし頻回でもいいかなと思ってきました!

    • 9月10日
  • ママ

    ママ

    色々心配なりますよねー💧
    回数が多ければいいものでは無いですが、仕方ないですよね😞お互い大変ですが頑張りましょう🥺👍🏻

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    色々心配です、ほんと😅いろんな情報がありすぎて何が正しいかわからなくなりますね💦
    はい、頑張りましょう!😊

    • 9月10日