
コメント

希望
一人目から女の子が欲しかったんですか?
心に余裕があれば三人目を考えてみても良いかもですね😌

むぎちゃ。
うちは女の子ですが…私も男の子だったらなと思うことあります。1人目の時から男の子っぽい服を買ってました。2人目の時も女の子と分かりそっか…と落ち込んだのも素直な気持ちです。
もちろん可愛いです!!でも周りからも2人目が生まれた時「やっぱり女の子だったんだね〜、3人目頑張んないとね」と言われまくります。旦那が男1人なので義母からなんて「また女の子、◯◯家の血が途絶える!」と声を張り上げられました😅
赤ちゃんの時ならと思い男の子っぽい服着させてます!
-
IK
同性だと結局やっぱりそういうこと言われちゃうんでしょうか。。?私からすると女の子がいる家庭をみるとすごくうらやましい。。
男女関係なく、自分の希望の性別がいないとやはり指摘されると落ち込むものなのかな。
でも女の子に男の子の服は全然ありだと思います!むしろかわいい。
でも男の子に女の子の服は可愛くないですよ。男の子が女の子の格好してるのは親のエゴが着せられてかわいそうなだけです。周りから見てもかわいそうな母親決定です。
優しい言葉をありがとうございました。- 9月9日

めーたんまま🔰
男の子に女の子のお洋服💝
私は着せてあげたらって、思っちゃいます☺️何歳用を買ったのかな⁉️
赤ちゃんの時のフリフリ、ピンクとか、楽しんでもOK☺️だと思うのは私だけなのかな⁉️
-
IK
いいのかな。。なんだか周りから男の子なのにかわいそうって思われないでしょうか。。
0歳児のものを買いました。ほんとは1人目からそうやってピンクや赤やフリフリスカートやワンピース、うさぎさんやクマさんの買って予定日たのしみに待ちたかった。
それも親のエゴみたいなものですが。
でも女の子のものを着せて女の子?って聞かれたあとに男の子ですって答えるのもしんどいので、やはり男の子には男の子ものを、着せます。優しい言葉に少しいいのかなって思えただけでもうれしかったです。ありがとうございます。- 9月9日

くま
同じこと思ってました😭😭
私も男の子可愛いなあって服とか見たりおもちゃ見たりしてますよ!
下の子も勝手に男の子って思ってましたが、産まれたら女の子でした😂
うちも私のキャパ的に2人が限界かなーと思っているので尚更かもしれません…
でも産まれたらやはり可愛いです!!
-
IK
男の子かわいいでしょうか。。
今は私、男の子の良さを説明しろと言われても、災害の時とか男手あると頼り甲斐があるかもなぁくらいしか思いつきません。
服もおもちゃも女の子、とっても、かわいですよ。見てても和むし、男の子のものは戦ったり機械的だったり心中穏やかに見ていることができません。
女の子、とてもうらやましい。。
でも女の子のお母さんから男の子のものかわいいって言ってもらえるとちょっとうれしいです。ありがとうございました。- 9月9日
-
くま
可愛いですよ!!!😭
上の子は男の子用の肌着とか着せてました、おかげで男の子??って良く聞かれてました😂
私も5体満足で産まれてくれるだけで嬉しいのですが、やはり男の子見ると、いいなあって思ってしまいます。ikさんだけじゃないので大丈夫ですよ!🙆♀️- 9月9日
-
IK
男の子いいなぁって言ってもらえてうれしいです。男の子、いいなぁってより男の子はよく動き回るから大変よねぇとか男の子ばかりじゃさびしいねとかそんなんばっかですから。。
ありがとうございます。- 9月9日
-
くま
そうなんですか?!
私もともと1人目から本当は男の子が良くて…異性だからですかね?なんか凄く可愛くて🥺
娘ももう怪獣のように動き回りますし、女の子だけでも男の子欲しい?とか聞かれます😂欲しいに決まってるだろおおお!!!って感じですが😂- 9月9日
-
IK
同性だけだとやはりそう言われるのは普通なのかな。。
ちょっと被害者意識が高くなってるので私、言われる言葉にかなり敏感になりすぎてるのかもしれません。。
女の子のお母さんから男の子いいなって本気で言われたことなかったのでうれしいです。女の子のおちゃめは私かわいいなで許せるのですが、男の子だとどうしても暴れんぼうとか乱暴に結びついてしまってるようで。。
一番男の子に偏見持ってるのは私かもしれないですね。苦笑- 9月9日
-
くま
敏感にもなりますよ🥺
男の子ってママ〜って感じだと勝手に思ってるんですけどどうですか??
女の子って結構冷めてますよ😅うちの娘は笑顔で私とバイバイして私の母と2人で出掛けたりとか😭😭少しでもいいからママいなきゃダメーみたいになってほしいと思ってしまいます🥺🥺- 9月9日
-
IK
結構うちの子も笑顔でバイバイして夫と出かけていきます。笑
さよーならーという感じで見送ります。笑
女の子の方が私はママ〜って感じかなと思ってました!
女の子だと友達みたいな関係でいれるってよく聞くのでむしろ女の子の方がって思ってます(^^)
でも思い返せば私の周りは男の子も女の子もみんなママ〜って感じだからここまでくるともはやその子の性格なんですかねぇ。。- 9月9日
-
くま
そうなんですか?!
いやいや、全然ママ〜じゃないです😂友達みたいになってくれるといいんですけど、今のところパパっ子です💦
性格かもしれないですね!!- 9月10日
-
IK
そうですよー。。
パパっこな娘さんもかわいいですね。
大きくなるにつれてきっと友達みたいになりますよ!!( ´ u ` )
私は今のうちからお金貯めて、口は出さないけど金は出す!っていう姑になるよう頑張りたいと思います!- 9月10日

なちこ
男の子3人です。
女の子…憧れます❤️
タンスの中が、白黒 青 緑…と寂しかったので、ピンクのロンパース買って着せてましたよ(笑)
外出の時は服着せちゃえば見えないし✨
あとは黄色の🐣柄の服とか。決まって「女の子?」って聞かれますけどね💦
長男は赤とかオレンジの靴を好んで履いてましたよ。
少しくらい着せちゃいましょ!
-
IK
赤色や黄色だったら少しは着せれますかね。
男の子に対する思いがこんなに自分の中にあるなんて、ほんと思ってもみませんでした。
2人目か3人目からでもいいから確実に産み分けできたらきっと少しは出生率もあがるんじゃないの?ってまで考えちゃってますよ。。
前向きな言葉ありがとうございました。- 9月9日
-
なちこ
着れますよ!大丈夫😊
赤が女の子の色なんで決まってません!
男の子可愛いですよ。ママの取り合いです(笑)
単純なので、褒めたら何でもしますし😅
家の中で私の見方を欲しい所ではありますがね💦
身体大事にしてくださいね✨- 9月9日
-
IK
単純で褒めたらなんでもするってとってもかわいい。。
男の子、いい意味でちょっとおバカなところがかわいいですよね。。
私も息子のそういうところが大好きです。
味方が欲しい気持ちもわかります。私、男の子だけだとママは姫って言葉が違和感なんです。。小さな彼氏って言葉も。だから味方が私もほしい。。
赤色のものもちょっと見てみます。お気遣いほんとにうれしかったです。ありがとうございます。- 9月9日

アメリ
捨てるのだけはもったいないです…。 もしかしたら 息子の子ども(孫)が女の子だったりするかも!?記念に置いてていい気がします…。
私は 二人目産み分けしたのに 男の子確定しました。
上の子のときから 女の子希望。
でも 私も旦那も男家系で 男ばっかりの家族で…。もう3人目もきっと男だろうし諦めようと思った結果
将来 息子の嫁を娘みたいに可愛がりたい!と思ってます。笑 息子に「将来かわいいお嫁さん連れてきてね♡」と声かけてます…笑
-
IK
私も同じです。1人目から女の子希望です。なんなんでしょうね、この女の子とか男の子とか希望しちゃう気持ち。考えだすと自分のことほんと嫌い。私は息子の嫁にかなり気を使ってしまうと思うので結婚したら息子との関わりは極力なくそうと思ってます。みぃさんのようなかわいらしい性格の義母さんならきっとお嫁さんも幸せだと思います(^^)
優しい言葉ありがとうございます。- 9月9日

はじめてのママリ🔰
今の時代、男の子に生まれたから男の子に育つとは限りませんよ。
-
IK
ほんとですね。笑
でもそれならそれで私、応援しようかな。
子どもの選んだ人生をいつまでも応援していける母親になれるよう頑張りますね。- 9月9日

猫LOVE
私も女の子がずっと欲しかったんですが、産まれたのは男の子でした😅
経済的にも体力的にももう1人作ることはないので、周りの人や職場の人には「女の子かわいいよ〜、もう1人頑張ったら?」ってめちゃくちゃ言われてます💦
ぶっちゃけうるせーなーって思ってますが、私の性格からして男の子のほうが良かったかなと今は思ってます😆
-
IK
うるせーなーって気持ちほんとよくわかります。私もうるせーなから始まり、もはやだんだん私性格歪んできてんのか、いやうちの子男の子やけどあなたの娘より可愛いから良かったまで思い始めてきてます。ほんと最低です。
でもあんまり女の子産みなよ、かわいいよとか言われるとあなたの娘みたいな子ならいいです。って言ってしまいそうになり、自分の性格の悪さに自己嫌悪の毎日です。引いたならごめんなさい。
あいりさんのようなさっぱりとした性格の息子さんのところにはきっと良いお嫁さんがきて幸せになれるだろうなって思います(^^)話聞いてくれてありがとうです。- 9月9日
-
猫LOVE
全然引いてないですよ😆
私もかなり性格歪んできたと思ってます😅
旦那の給料が良ければもっと早く第一子産んでたらもう1人は産めたかなとか、たまに悪の自分が出てきます(笑)
結局、女の子でも服代にお金かかるだろうし、生意気なのは男も女も関係ないし、今の息子一人で満足してます😁- 9月10日
-
IK
引いてないって言ってもらえて嬉しかったです〜。。
もう歪みまくったこの心、そんなのほんとは自分が一番嫌だよ、、、って思ってるので受け入れてもらえるとちょっとでもなんか、、、がんばろ、、、って思えました!ありがとうです。。- 9月10日

moi
私もまわりが女の子だらけ、私自身四姉妹だったので、私から男の子が出てくるなんて想像もできなかったですが男の子でした笑
他の方も言ってましたが、男の子だからって男の子に育つとは限らないので、男の子っぽいとか、男なんだからな育て方はしないつもりです☺︎
服も、さすがにふりふりは着せないですが、どっちが着てもokな感じの服を着せてます◟́◞̀ 頭ガードするやつもグレーのうさぎ買ってしまいました笑 似合ってます(親バカ)
でも2人目は女の子だったらなーって今からおもってるので、男の子だったら同じように思うのかもしれません🤔
全然関係ないですが、映画「おおかみこどものあめとゆき」の、あめみたいに育ってほしいと思ってます笑笑
-
IK
わかります。私も姉妹の親戚みんな女で女系なのでまさか私から男の子がという感じでした。これが一昔前なら私めっちゃありがたがられたんだろうなと思うんですがね。
私も1人目のあとはまた男の子だったらこんな風に思うんだろうなぁって思ってました。1人目同様まさか私からまた男の子なんてという感じです。moiさんのところには女の子が来てくれること祈ってます。
ちなみに産み分けは私完璧くらいの勢いでやったのでもはやらあんなものは信用しません。- 9月9日

ちゃんり
私も1人目からかなり女の子希望でした!
気持ちすごいわかります!
なので、息子にはピンクの服を普通に着せてました☺笑
周りからも女の子?って聞かれたら普通にそうです❤とか言ってました(笑)
小さい頃は何着せても文句言わないので、どんどん着せちゃって良いと思います😄
-
IK
かわいいお顔だと似合うかなぁとも思うのですが、うちの子お世辞にも。。なので自粛しようかと思います。。
1人目から女の子希望だと2人目の性別ドキドキですね。。
やはり一姫二太郎が一番メンタルもやられないなと思いました。
2人目のお子さん女の子なんですね☺️
一番は健康ですが、でも欲をいえば性別の希望が叶うことだとも思うので女の子おめでとうございます😊- 9月10日
IK
はい。1人目から女児希望でした。周りも親戚もみな女児のため、かなり敏感になってたのは間違いないです。自分の希望から都合よく女の子上げ、男の子下げの言葉しか聞こえてないのかもしれませんが。3人目は経済的にありません。なんなら2人目がギリです。優しい言葉ありがとうございました。