
上司からいじめを受けている同級生がいます。退職を考えていますが、上司に引き止められています。どうしたらいいでしょうか。
職場に小学校の頃の同級生がいるんですが、上司からいじめを受けています。
詳しくは書けないですが、ざっくり言うと上司がミスしたことをその友達に押し付けたり、わからないことを聞いても自分で考えなと言われて教えてもらえないとかです。
私自身も一度その現場を見たこともあります。
なんとかしてあげたい気持ちもあるのですが、職種と所属が違うため口を出せません。
友達の話を聞いてアドバイスなどはしているんですが、結構精神的にきていて辛そうです。
退職すると決めたようなんですが、うちの職場は退職する1ヶ月前に申し出ればOKなのですが、その上司が今までの人たちは退職届け出してから数ヶ月は働いていたんだからあなたもそうしなさいと言ってきたそうです。
なのて10月末でやめる予定なんですが、そこまで気持ちがもつのか心配です。
何か私に出来る事はありますでしょうか…
- mama(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

空色のーと
人事か労働組合に通報して、対応してもらうことですかね🤔

食べた分だけ太る体が憎い
私の主人も上司から毎日、理不尽に怒られたり、嫌み言われていたようです。
今思えば、主人は鬱になりかけていたと思います。
辞める決心をして、クソ上司より上の方に辞めると報告したら、辞めるのはもったいない。イジメを知らなかった。ということで注意して、しばらく大人しくなりました。
そのお友達のクソ上司より上の方に相談できないのでしょうか?
-
mama
回答ありがとうございます!
友達に所属長に相談することを提案したのですが、その上司が所属長に友達のことを色々言っているみたいで💦
私のいうこと信じてくれるかわからないと言っていました💦- 9月9日
mama
回答ありがとうございます!
そういうことった何か証拠みたいなのって必要ですか?
空色のーと
あればいいですが、なくても「退職届を出して1ヶ月で辞めたかったけれど、辞めさせて貰えなかった」と言う旨を伝えれば、事実確認はしてくれると思います!