※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あらまま
子育て・グッズ

旦那が怒って出て行った。自分の行動を反省。息子の面倒を見るのが嫌なのか。自分だけが悪いのか。


旦那の愚痴?です...かなり長くなります...




先日地元のお祭りがあり、小さい頃から家族や幼馴染が集まる日なのですが、妊娠中や子どもが産まれたばかりの年は行けてないので今回2年ぶりに行きました。

うちの旦那はほとんどお酒を飲まず、逆に私は飲むことが好きで久しぶりに友人達と楽しんでいました。
(その場に旦那と1歳4ヶ月になる息子もいて、久々に飲みたいって話をしてOKもらってました)


好きなだけ飲みなよ~!って言ってくれていた旦那に対して、正直、息子の事をみててくれるのかな?なんて期待してしまっていたのですが、そんな事もなく......
よく息子とも会っている幼馴染と私、私の母や妹が交代であやしながらその場にいました。

9時近くなり、さすがに息子も眠そうで帰ろうとしたところに私の職場の上司夫婦2組がやって来て少し立ち話を......
ちなみに夏に職場復帰しました。

すると幼馴染が、旦那と息子を家まで送ってくるからとりあえず話してなよ、と2人を送ってくれました。
(幼馴染は職場も同じなので上司達の事ももちろん知っています)


幼馴染が戻ってきて、私も帰ろうと思ったのですが、
旦那も息子もすぐに寝たからもう少しゆっくりしててもいいんじゃない?と言ってくれて、それを聞いた上司達も1時間〇〇(お店の名前)に行ってゆっくり話そう、という事になり、少しだけ着いていく事に...

ここで旦那に一言連絡をいれるべきだったと思うのですが、まずアプリを開かない人でいつもすぐに連絡が取れないので寝てる所に電話で起こすのも悪いし、と連絡しませんでした。


店について、1杯目に手をつけたところで旦那からなぜか幼馴染の携帯に鬼のような電話が...
(ここまでで旦那を送ってから30分経っています)


さすがにまずかったかな、と私が代わって電話を出ると
真っ先に言われたのは お前ふざけんなよ、覚えてろよ でした。

私も多少なりともお酒が入っていたせいかイラッとしていまいましたが、寝てるって聞いてたから連絡しなくてごめんね、息子起きたならすぐ帰るよ、と伝えました。
それでも旦那は暴言を吐くだけで...


お祭りの会場からもお店からも家まで車で2、3分なのですぐ幼馴染に送ってもらい帰ることにしました。


自分の行動が勝手すぎたかなと反省していたのできちんと直接謝ろうと思っていたのですが
家に着いてすぐ、服を着替えた旦那が何も言わず私と幼馴染を押し退けて外へ。
混乱しているうちに自分の車に乗り込んでどこかへ行ってしまいました。

翌日少し連絡は取れたものの、しばらく実家に帰る、という事くらいしか聞かせてもらえず。


確かに私が悪かったと思います。
久しぶりだからといって浮かれすぎてたし、
飲み会の相手が誰であれ連絡するべきだったと思います。
本当なら元からきちんと決めた予定で行動するとか、
上司達相手だったのでその時断れなかったのも悪いと思います。


でもいくら腹が立ったとはいえ全く私の話を聞こうともせず、
黙って家から出て行って連絡もろくに返さない(その間SNSは更新している)
こんな事をもし母親の私がしていたら、周りに、育児放棄だ!なんて騒がれると思います。
父親だからって許される、っていうのはおかしいんじゃないか、と......

今回上記のような事をしてしまった私が言うのはおかしいかもしれませんが、親の自覚がないのは旦那の方じゃないかと悲しくなります。
寝ている息子の面倒を見るのがそんなに嫌なのか。
それまでも自分は好きに遊びに出かけたり、泊まりがけでいなかったこともたくさんあるし、私は別にそれを嫌がったりしたことはありませんでした。

たった1回、久しぶりのお祭りで調子に乗ってしまった嫁がそんなに気に食わなかったのか。


長々と乱文失礼しました。どこかに吐き出さなければモヤモヤがおさまらず......
やはり私だけが悪いのでしょうか......

コメント

はじめてのママリ

今回の話だけ聞いたらあらままさんに非があるのかなーと思います😅
旦那さんが出ていったのも子どもがどうこうで出ていった訳ではなさそうですし、親の自覚云々ではないのかなーと思います。
息子さんの面倒を見るのが嫌でと書かれてますが、そこじゃないのかなって😥

  • あらまま

    あらまま

    確かに私が悪かったと思います......
    ただ逆の立場だとどうだったんだろう、って考えるとすごくモヤモヤしてしまい......
    母親はだめ、父親はいい、みたいな考え方が嫌いなのは多分自分も働いてるからなのかもしれませんが...😭
    旦那と同じような頻度で遊びたいだとかそうは思ってませんが、出て行かずに話し合う事は出来なかったのかな、と悲しいです。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんもちょっと子どもですよね😥
    うちはまだ育休中なので旦那が飲みに行くのも遊びに行くのも我慢?できてますが、復帰してそれやられたらあらままさん同様モヤッとすると思います😱
    落ち着いたらあらままさんが思ってらっしゃること旦那さんに伝えて考え改めてもらいましょ!

    • 9月9日
  • あらまま

    あらまま

    ありがとうございます😢
    ちゃんと話し合って、謝ろうと思います。
    時間が経てば向こうも聞いてくれる事を願って...

    • 9月9日
KANA

あらままさん悪くないと思います‼︎
子ども寝てたら私も連絡しません😂‼︎どうせ見ないし、旦那マナーにしてないし、その音で起きたら嫌なので💦

母親だって子ども抜きでたまには思う存分飲みたい!喋りたい!
旦那さん職場の方と話してたの知ってるんだったらそこまで怒ることじゃないと思います‼︎
私だったら逆に実家帰るかもしれません😓

ウチは旦那飲みに行くのも何時に帰ってきても何も言わない代わりに私が出かける時は旦那は何も言わずゆっくりして良いよー!と言ってくれます。

今まで我慢したんだから少し位見てくれても良いと思います!毎日とかじゃないんだし‼︎

まとまりない文ですみませんが💧私なら逆に怒るかも😓謝ってるあらままさんが偉いです!

  • あらまま

    あらまま

    ありがとうございます😢

    本当に私の思ってる事そのまま仰って下さった感じです...
    旦那の携帯の音がバカみたいにデカくて...(笑)

    自分も遊んでる分私も少しいいかな〜、なんて期待しちゃってたのも悪いのですが、
    たまに大目に見てくれたらありがたいのになぁって思います...😭

    素敵な旦那さん、素晴らしい夫婦関係ですね...憧れます...

    • 9月9日
結優

連絡しなかったのはやっぱり、ご主人を怒らせてしまう原因になったと思います。

例え見てもらえなくても、LINEの一つでも送ってれば、寝てるのに起こしたら悪いからLINEしかしなかったとか言えるけど、連絡もなく帰ってきてると思ってたら帰ってきてなかったとなったら心配にもなるし腹も立ちます。

でも、ご主人怒りすぎ^^;話し合いしないとなんの解決にもならないのに…。

  • あらまま

    あらまま

    そうですよね、おっしゃる通りです...
    私が どうせ見ないだろう なんて軽く考えて連絡しなかったのは本当に悪かったと思います。

    せめて一言謝らせて欲しかったし、ただの言い訳になってしまいますが私の言い分も少し聞いて欲しかったな、なんて...😭

    • 9月9日
  • 結優

    結優

    うちは付き合ってた頃から、必ずその日のうちに話し合って解決するようにしてます。

    夜にケンカしても最悪、次の日にはちゃんと話し合って解決するようにしてます。

    嫌なことから逃げてしまいたいけど、そんなことしたら嫌な気持ちが長引くだけですもんね。

    どんなに腹が立っても言い分くらいは聞いてくれてもいいのにって思います。

    • 9月9日
  • あらまま

    あらまま

    すごく素敵ですね...!!!!

    私は思い返せば付き合ってた頃から話し合いというものを全然してくれませんでした...お恥ずかしい...
    子どもが産まれるまでは私が我慢してればいいか、と思っていたのですがやっぱり話し合わないと不満が溜まる一方です...😭
    どうにか落ち着いて話し合えるよう、連絡待とうと思います...

    • 9月9日
  • 結優

    結優

    私は嫌なこと後回しにしたいタイプなんですが、これは旦那に言われました。

    旦那は口がうまくて理論的だからすぐに言いくるめられてしまいますが( ;∀;)

    面倒でモヤモヤした時間は短縮されます😂

    遠距離だった頃は電話とかメールで延々話し合ってました😅

    • 9月9日
  • あらまま

    あらまま

    旦那さん本当に素敵ですね...😢💓

    私も頑張ります...優しいコメントありがとうございます🥰

    • 9月9日
ゆうな

幼馴染さんが最初に2人を送ってくれた時点で息子は見てくれるんだと私なら思いますけどね!そして寝たなら大丈夫だったんだろうて思います。全然悪くないと思いますよ!急に怒り出してわたしでも1人で子供といるのが嫌なの?って感じちゃいます!

  • あらまま

    あらまま

    私も期待してしまいました...😂

    怒る気持ちもわかるんですけどせめて話そうよ、って...
    まさしくそれで、息子といるの嫌なの?って思えちゃって😭

    • 9月9日
みほ

うちの場合は旦那が急に飲みに出たり遊びに出たり、しかも全然連絡もしてこないしいつ帰るかも分からないのでやっぱり連絡ないと腹がたちますね!

たしかに、一言LINEでも入れてたら良かったのかなと思いますがそれ以外非はないですよ😠それぐらいでそんな怒られたら私ならキレますね。
お前が覚えてろよって感じです。

  • あらまま

    あらまま

    連絡はやっぱりするべきですよね😭反省です...

    でもそんな出て行くほど怒るの!?っていう...
    もうなんか、今回のを理由に出て行きたかっただけなのでは、とか...友達と楽しくやってるみたいなんで😉🔪🔪

    • 9月9日
  • みほ

    みほ


    あらままさんが色々考慮して連絡してないだけなので悪くないです!次から気を付けようぐらいです。うちは毎回してこないですからね!笑

    私も遊びにいきたいがための怒ってる感じにしてるように思います😑
    それは違うでしょ?って怒りましょう!!怒っていいです!

    • 9月9日