

aina 🦋
12月に退職すれば、給与からは一括で引かれませんが、後日市役所から納付書が届きますよ!
ちなみに第4期分のみになりますので、結局一括で支払うことになりますよ!
1月以降に退職なら市役所ではなく給与から一括徴収ですが!

ママリ
12月に退職したとしても、残りの住民税の請求はくるので一緒ですよ!
結局は働いた時点分でかかる住民税は、退職した後でも請求がきます。

さえぴー
会社で引かれなくても自宅に納付書が届くだけで、支払う金額に変わりはなく、会社で払ってもらうか自分で払うかだけの問題です。
今払ってる住民税は去年の収入分なので、辞めても支払はありますし、支払方法が変わっても総支払金額は変わりません。

まーま
どっちみち一緒なのですね
皆さまありがとうございました!
リスボンさん
さえぴーさん
1給料からひかれたくない場合は12月でやめればよいということですね!
コメント