※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
妊活

基礎体温が高い時に37度を測り、妊娠初期症状か不安。ディファストン服用中。基礎体温が高いと日中も上昇する傾向はあるか知りたい。

基礎体温について

いま高温期11日目です。いつも基礎体温を測っていて、だいたい36.6とかです。
さっき21時ごろになんとなく体温を測ったら、37度でした。もしかして妊娠初期症状なのか?と、ドキドキワクワク。今ディファストンを飲んでいます。そのせいなのでしょうか?基礎体温が高い時は日中も体温が上がる傾向にあるのでしょうか?普段平熱を測ることがないので、わかりません。どなたか教えてください。

コメント

ひー

婦人体温計で測ったのでしょうか?☺️

  • かなこ

    かなこ

    そうです。いつもの体温計で測りました。

    • 9月9日
🌸

夜は体温が上がってるのであてになりません😭

  • かなこ

    かなこ

    基礎体温と別の夜の微熱は妊娠初期症状とは違うんですね。ちょっと期待してしまいました。

    • 9月9日
みえぴ

基礎体温は何時と決めて測ってますか?
21時頃測る前に動いてましたか?
ちょっとした事で体温は変化しますし、
薬の影響もあります!
基礎体温計は36.◯◯℃まで
わかるのですがどうでしたか?

  • かなこ

    かなこ

    基礎体温は朝6時くらいで測ってます。夜の微熱も初期症状かと思ってました。お恥ずかしい。

    • 9月9日
ママリ

朝イチ起き上がる前しか参考の基礎体温にはなりませんよ☺️

  • かなこ

    かなこ

    基礎体温とはまた別に微熱なのかなと思ってました。基礎体温が高い時はそりゃそうなりますよね。

    • 9月9日