
リサイクルショップの利用経験やおすすめの店について教えてください。高価買取についても質問しています。
みなさんは、こづかい稼ぎでリサイクルショップとか利用したことありますか?
家にあるものとか買い取ってくれる店なら何でも。
利用してココが良かった!というショップあったら教えてください!!(。>﹏<。)
例えば…
大人でも子どもでも服1枚いくら買い取れたとか、子ども用品はいくらになったとか。
利用するとき気をつけることなど教えていただけたら嬉しいです☆
出来れば仙台市内にあるショップとか全国でやってる店とかで良さそうなところあれば教えてください!!
出張買取とかでも構わないです。
ネットだと万が一 返品になったときとかトラブルになったりすると面倒かなと思って利用しない方向で考えてます。
(住所とか振り込み先とか知らない人に教えるのも怖いので。)
なるべく高く買い取ってもらいたいですが、私が利用したところだと、一般的に割と知られてる店の服で状態が良くて未使用または一度しか着たことないものでも1点100円の買い取りにしかならなかったです。
こんなもんなのでしょうか??
- i.you(8歳)
コメント

初夏☀️
セカンドストリートは物にもよりますが他の所より高く買い取ってくれました!
去年引越しをする際に家電を何個か売りに行きましたが
5年前のホットプレートが1000円で買い取ってくれたり
ダイニングテーブルと椅子4脚を出張買取した際息子がおもちゃでテーブルの天板を叩いて傷が多くあっても1500円で買取ってくれました!
服は確かに安いです💦💦

なつ
ダイエーの中の子供専用の買取屋さんは新品のおもちゃ300円だったので後悔してます…😭😭😭
小さいお店?よりも、大手!
うちはセカンドストリートかホビーオフとかのが高く買い取ってくれるかなって思いました😭😭
-
i.you
コメントありがとうございます!
ウチもセカンドストリート数回行きましたが何点か持っていっても合計300円にもならず、(高くても1点100円にもならないくらい)あまり使ってないのに…
とモヤモヤして帰ってきました。
ホビーオフって仙台にもありますかね?
洋服とかも大丈夫ですか?
お差し支えなければ、どんなもの持っていってどのくらい買い取ってもらえるのか知りたいです☆- 9月8日
-
なつ
どうしても服系は安いですよね😭😭
大量に持っていっても200円…とかありましたよ😂💦
うちは捨てる!ってものを持っていって、10円でもいいから〜くらいの気持ちで行きます笑
大阪なので仙台わからないですが😭
ブックオフの系列です🙋♀️
洋服も大丈夫です🙆♀️
んー色々持っていきました💦
鞄、靴、服、入浴剤とか未使用の試供品とかですかね🤣- 9月8日
-
i.you
なるほど!捨てるつもりで持っていくのほうが良いかもですね(^_^;)
ブックオフ系なんですね!
未使用試供品も大丈夫なんですか〜(゜o゜;
ちなみに、試供品ってどれくらいで買い取れるものなのでしょうか?- 9月9日
-
なつ
まだ使うかも…とか綺麗だし…って思うと安くてショックなので🤣笑
再度お店で売れない物でも、まとめて20円で買い取ってくれました!笑
試供品も小さいのでまとめて200円くらいとかだったと思います😅💦- 9月9日
-
i.you
試供品とかでも200円で売れるんですね✨
捨てるつもりで少しでもプラスになるなら持っていってみます☆- 9月10日

いろり
服→買取王国、オフハウス
🙅🏻×
どんどんダウン→🙆🏻👌✨
どんな服でも、ボロくてもキロで引き取ってくれる
トレジャーファクトリー→🙆🏻👌✨ブランドとか1着ずつきちんと査定だけど、買い取れません、って返されることもあり。
私はトレファク行って、引き取り不可能のものをドンドンに持って行くのがいいと判明しました!(笑)
子供服、特にブランドとかは、送料少ないのでメルカリがよく売れます✩.*˚
匿名配送もできますよ♡
-
i.you
コメントありがとうございます!
トレジャーファクトリーって聞いたことあるような…
どんどんダウンやトレジャーファクトリーって仙台にもありますか?
リサイクルショップの店舗名はあまり知らなくて、行けば「あぁ〜!」ってなるかもです💧
トレジャーファクトリーのあとドンドンが良いんですね☆
匿名配送ってどんな仕組みでしょうか?
その場合、住所は書かなくても良いということですかね?
お金の受取りはどうなりますか?
質問だらけですみませんm(_ _)m- 9月8日
-
いろり
すみません、関東なので仙台にあるかは不明です😭
ただ、持ってくのって結構大変ですけど、1回の査定で売らなくても何件か回った方がいいかなって思います💦
うちも子どもいて、ついついその金額で!って前はやってましたが、これだけはってやつは、値段確認して、安かったらやめたりしてます😅
メルカリは配送方法を出品者が選べるんですよ😆
匿名配送なら住所バレません!
そしてお金のやり取りはメルカリを挟むので、その代わり手数料10%とられます。
300円が最低金なので30円とられます。
売れるとメルカリの中でメルpayが貯まって、メルカリで買い物できるし、現金にしたい時は200円くらいの手数料で口座に振り込んでくれますよ!- 9月8日
-
i.you
仙台での買取の情報も知りたくて質問させてもらいました☆
ありがとうございます!
ウチも見積り出してもらって、思った以上に安かったりしたらやめて帰ってきてました💧
あまりにも安すぎると、もっと高く売れるとこあるんじゃないかと思いますよね…
メルカリだと、お金のやり取りはメルカリとなんですかね?
住所はメルカリには伝わりますかね?
でもお金の受け取りや現金にしたいとき手数料かかるならあまり安いもの売れないですね…
メルpayでお金管理出来るんですね✨- 9月9日

退会ユーザー
某有名なリサイクルショップで働いてました😊
お洋服だと、余程のブランドでないと新品未使用タグ付きでもいいお値段にならない事がほとんどです😭🙏
一般的なブランドだと数百円が相場になります💦
-
退会ユーザー
一般的なブランドでも古着になると数十円になります😱
- 9月8日
-
i.you
コメントありがとうございます!
リサイクルショップで働いた経験をお持ちなんですね!
服は売れないんですね…(_ _ ;)
逆に、どんな服なら高く付くのでしょう?
確かに古着は持っていって100円にもならないものありました!
賢い買い取り方法を知りたいです☆- 9月8日
-
退会ユーザー
1着数万円以上のデパートに入ってるブランドが高値で売れます!
それでも古着になるとやはり値下がりするので、ブランドによっては数百円になります💭
イオンモールとかに入ってるブランドだと、よくて数百円しかなりません😭💦
今から高価買取で狙うなら冬物のアウターがいいと思います!
人気のカナダグースとかタトラスなどは状態良ければかなりいいお値段になるかと😊✨- 9月9日
-
i.you
やはり、状態が良くてお高いブランドものじゃないと売れないんですね…
服は安くしかつかないんですね。
こないだ、店員さんも
夏モノとかは高くつかず、これから着る秋冬モノの方が高く付くと言ってました!
冬物アウター探してみます!!笑
イオンモールとかのブランド!笑
わかりやすい回答ありがとうございます☆- 9月9日
-
退会ユーザー
そうなんです😭🙏
夏物は春先くらいが高価買取になります😊✨
ブランドでなくても、ダウン100%の物ならある程度値段付けてくれるかもしれません☺️
服以外だと、スポーツ用品やベビー用品も値段的にはつきやすいと思います!- 9月9日
-
i.you
朝早くの返信ですみませんm(_ _)m
やはりシーズン前に持っていくのが良さそうですね✨
ダウンは持っていなかったですが、今後の参考にさせていただきます!
ベビー用品を持っていったことありますが、おもちゃや服は高くつかなかったので、大きいものとかのほうが良さそうですね☆- 9月11日

くりりん6263
セカンドストリートがいいような気がします❗いつもセカンドストリート持って行きます❗😆
-
i.you
コメントありがとうございます!
実は、セカンドストリートに持っていったのですが100円にもならないものがほとんどで…
セカンドストリート行って、どんなもの買い取ってもらいましたか?
お差し支えなければ知りたいです☆- 9月8日

あいりんご
ショップは全然お金にならないのでやめて某リサイクルアプリを利用しています。返品は一度もありません。1000件お取引していますが。あと匿名配送があるのでそれを利用すれば名前や住所はわかりません!リサイクルアプリの方がブランドでなくても売れるのでおすすめです
-
i.you
コメントありがとうございます!
そうですよね…
ショップ行ってお金にならないことがほとんどでした💧笑
匿名配送とはどんな仕組みなのでしょうか?
仮に売れたとして、自分の個人情報は伝えずに買い手に送ったあとはお金は受け取れるのでしょうか?
返品じゃなくても何らかのトラブルとかないですか?
詳しく知りたいです!!- 9月8日
-
あいりんご
お返事遅くなりました‼︎
メルカリはらくらくメルカリ便(ヤマト運輸、ファミマ、セブンでの発送可能)とゆうゆうメルカリ便(郵便局、ローソンでの発送可能)が最初から設定しとくと匿名配送可能です!相手の住所や自分の住所もわからないので住所を知られたくない方にはおススメです。洋服などは薄いのでゆうゆうメルカリ便で157円、らくらくメルカリ便で195円の配送料で売り上げた商品から勝手に引かれるので配送時にお金のやりとりはないので簡単です。返品とかは稀にだと思います。私は1000件以上取引して返品は一度もないですよ!
小遣い稼ぎにいらない物を売ってたまに外食しますよ笑- 9月12日
-
i.you
こちらも返信遅くなり、夜遅い時間にすみませんm(_ _)m
メルカリ利用してみました!
まだ1つも売れてないのですが、匿名配送で出品してみました!
色々と配送方法あるのは良いですね☆
1000件以上で一度も返品なしはすごいです!!
出品する際、どんなところに気をつけてるか知りたいです(・∀・)!!- 9月14日
-
あいりんご
メルカリ始められたんですね!よかったです☺︎♡
同じような商品があれば底値など調べればどのような値段で売れるのかがわかるので検索してみてもいいかなと!
売れなければ少しずつねだを下げたりあと商品説明はしっかり記載された方がいいですよ。たまに取引で記載のないシミや汚れがありました!っていうのは結構あるパターンを見つけますのでトラブルを防ぐにも記載しっかりしておくといいとおもいます(*´꒳`*)- 9月14日

ぱんだ
私はまずメルカリ出品🤳
それでも売れないものはリサイクルショップへ!←もはやここは高価買取期待してません😂ゴミ袋代になればいいかなー程度です。
あとは過去にフリマ出品もやりましたが、自分で値段つけれるのでいいですよ!!
これからの時期は探すと結構あちこちでやってます。出品者募集が早く締め切られたり、当日荷物運んだりでちょっと手間はかかりますが、結構楽しかったりします!
-
i.you
コメントありがとうございます!
やっぱりショップだと高くつかないんですね…
ゴミ袋代!なるほどです!!笑
期待しないほうが良さそうですね。
フリマ出店とか楽しそうですが、車を持ってないので荷物運びとか難しそうですね…
テレビとかでもフリマやってる番組を見たことありました!
ネットでは、返品トラブルとかありそうで怖くないですかね?
仕組みがイマイチよくわかってないかもですが
売れてお金になったけど、返品になったらお買い手にお金返さないとならないから、すぐ気軽に使えないような気がして…- 9月9日
-
ぱんだ
車があるお友達などいれば、一緒に開けてヒマにもならないので機会あったら是非✨出店料がかかりますが、だれかと一緒なら折半できるし、よっぽどでなければ売上がマイナスになることはないと思います😊
メルカリは今まで100件以上売買しましたが、返品トラブルはありません。ルールさえ守ってれば大丈夫ですよ!!直接取引ではなく、間に事務局が入ってくれるのでなんとかなります!- 9月9日
-
i.you
返信遅くなりました。
遅い時間の返信ですみませんm(_ _)m
フリマ、車ある友人と一緒に出来たらやってみたいです!!
メルカリで100件以上も売買して返品トラブルなしはすごいですね!!
私も皆さんの意見を参考にメルカリ利用してみました!
まだ売れてないですが…
もし何かあっても事務局が間に入ってくれるなら少しは安心かもです。
返品トラブルないよう、気をつけてることあれば教えていただきたいです☆- 9月14日

ねこ茶
私もメルカリやヤフオクをしています。
今は匿名配送ができるので、お互い公開しないままで取引もできますよ。
今は、ヤフオクもメルカリも「個人への銀行振込」という制度は禁止されています。
どちらもヤフオクまたはメルカリに支払い、受け取ったら相手へ支払いされるというシステムです。
利用歴が長いので1万件以上取引しています。
返品したのもされたのも合わせて10回くらいですかね。
リサイクルショップで買い取りしてくれるレベルの服の出品でしたら、まず問題ないかと思います。
虫食いとか、シミとか、そういう当たり前のことを気にして、自分ならこれはどうか。といった基準を厳しめにして出品したら、まずトラブルは起きないです。
心配することなかれ。です★
まずはお試しにやってみてはいかがでしょうか?
確実にリサイクルショップの5~10倍は高く売れますので、起きてもいない心配をしてやらないのはもったいないと思います。
今はヤフオクもメルカリも月額かからずに始めることもできますので、やってみて、合わなかったら即撤退すれば良いかと思いますよ。
-
i.you
コメントありがとうございます!
匿名配送はお互い非公開なんですね☆
でもメルカリには住所や振り込み先は伝えないとならないんですかね?
どんな仕組みで受け取られるんだろう?と思いまして…
個人に振り込みじゃないんですね!
アプリ登録して利用方法みてもそういった記載が見つけられず、イマイチ仕組みがわからずどうするんだろう?と思ってました。
万が一、返品になった場合はどうなるのでしょうか?
システムを知らなすぎて申し訳ないのですが
売れたお金がこちらに入ったあと、買い手が返品希望となった場合、こちらに入ったお金は返さないとならないですよね?
なので売れてもすぐ気軽にお金使えなかったりしそうで、返品対応が面倒くさそうでトラブルになったりしないですかね?- 9月9日
-
ねこ茶
メルカリ事務局(?)には、住所は登録しないと利用できませんが、お互い匿名時は、メルカリから発行されたQRコードをコンビニか郵便局で読み取りすれば用紙がでてきます。
もちろん住所は載っていません。
QRコードで配送会社が住所を把握するって感じじゃないですかね。
手元に商品が届いたら、相手が商品を確認し、そこで不備があったら取引メッセージで連絡します。
「商品受け取りました」
というボタンを押さないと基本的には相手にお金は入りません。
(途中で音信不通になったりした場合は10日か14日後に自動的に入金されますが)
そこで、自分に非があると判断力した場合は、着払いで送り返してもらったり、相手が慣れている方でしたら他の返送方法で返してもらったり、そこは臨機応変にです。
送料込で300円とか安い場合はそのまま相手に差し上げたりするときもあります。
どちらにせよ、合意の元キャンセルすることになったら、「取引をキャンセルする」というボタンを押せば取引がキャンセルされ、相手にお金が返金されます。
取引が完了するまでお金はメルカリにプールされている状態なので、お金の動きはメルカリ任せになりますので、取引キャンセルなったら、出品者側にやることはありません。
i.youさんは頭でっかちになってしまってると思います💦
私は10年以上やってますが、そういったトラブルは年1あるかないかですよ💦
新品や水通しだけの服などはないですか?そこからはじめてはどうですか?
中古でも良いから安く買えたら。というリサイクルの集まりがメルカリです。
絶対に新品同様じゃなきゃいや!!みたいな厳しい人はそもそも参加しないです。
お店で定価で新品を買えばいいんです。
少し難があったとしても安く買いたい人がメルカリに参加しています。
それでも心配なようでしたら、性格的に向かないんだと思うので、やめておいたほうがいいかもしれないです😅- 9月9日
-
ねこ茶
ちなみに、値段は、
近所のリサイクルショップでの買取額なんですが、、
・50円成人男性服
(ユナイテッドアローズ)
メルカリ1500円
・300円ロンパース
(ミキハウス)
メルカリ1200円
・買取不可ウエディングドレス
(母の30年前の古い物)
はぎれとしてメルカリ1300円
・2000円私のウェディングドレス
(ワタベウェディング)
メルカリ20000円
・中古子供服一着10円
(西松屋とか安いやつ)
メルカリまとめて500円とか1000円とか、一着300円とかです。
シミや汚れ付きを売ってる方もいますが、私はシミや汚れがついてるのは除外しています。
私の中では、出産した友達に娘の中古服をあげれるくらいが目安です。
これに手数料と送料がさしひかれます。
こんな感じで値段はかなり上がりますが、その手間ひまを時間の無駄や、もったいないと思うか、ちょっとでもプラスになって嬉しいと思うかだと思います★- 9月9日
-
i.you
返信遅くなり、夜遅い時間の返信ですみません。m(_ _)m
皆さんの意見を参考に、匿名配送にしてメルカリ始めてみました☆
まだ1つも売れてないですが…笑💧
お金のことはキャンセルになっても出品者がやることはないんですね!
10年以上もメルカリやってるなんてベテランですね✨
リサイクルショップでの買取額とメルカリとの金額は比較が出来てとてもわかりやすかったです!!
ご親切にありがとうございました!!
やはりショップよりは高く売れそうですね☆
返品とかないよう上手に売るコツなど知りたくなりました!!( ・∀・)- 9月14日
i.you
コメントありがとうございます!
セカンドストリート数回行ってますが、大きなおもちゃなど高くても100円もしくは100にもならない程度で、子供服は買い取り難しいようで、大人の服も100円以下でした。
大きなものの方が買い取り出来るんですかね?
服もやや高めだったけど結局着なかったというものを持っていきましたが期待できるような金額ではなかったです。
買い取れるコツみたいなのあるんですかね?
初夏☀️
そうでしたか^^;
私の場合はセカンドストリートのアプリの中に買取10%アップみたいなクーポン使って買取してもらってます!
i.you
買取10%upのクーポンなんてあるんですね!
アプリあることも知らなかったです💦
今度、試してみますね(*^^*)