

Kmama
ひらがな、カタカタ読み書きできるなら充分だと思いますよ!もっと頑張るならブール泳ぐことできたり、体力測定もあるので上体起こしや握力などですかね〜

あやこ
数字に慣らせておくといいですかね。あと宿題があるので、1日30分くらい勉強する時間にしたりとか、小学校入ってからで十分ですって言われてたけど、意識の違いですぐに差がついてしまいます。ただ嫌がるようなら無理強いしないことですかね。
Kmama
ひらがな、カタカタ読み書きできるなら充分だと思いますよ!もっと頑張るならブール泳ぐことできたり、体力測定もあるので上体起こしや握力などですかね〜
あやこ
数字に慣らせておくといいですかね。あと宿題があるので、1日30分くらい勉強する時間にしたりとか、小学校入ってからで十分ですって言われてたけど、意識の違いですぐに差がついてしまいます。ただ嫌がるようなら無理強いしないことですかね。
「男の子」に関する質問
37週妊婦です!来月男の子を出産予定なのですが、名前が一向に決まりません💦 候補で出てるのはこの三択なのですが、いいなぁって思う名前どれだか教えて頂きたいです🥹 ① 朔 (さく) ② 陽向 (ひなた) ③ 陽詩 (ひなた)
知らない小学生の子にお菓子をあげていいと思いますか? はじめまして、2歳1歳の年子を育てる母です。 今日子どもを近所の公園に砂場あそびをしに連れて行ったら、先に小学生の男の子4人組(会話の内容から3〜5年生と判…
現在2ヶ月の男の子と今年3歳の女の子を育ててます。 仕事はもう始めてて2人とも保育園へ ぶっちゃけママの体はボロボロです。 そのせいで毎日イライラしてしまい、上の子には余裕なく接してしまってます…このままこの生活…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント