
1日のスケジュールを見ると、ミルクの回数や量が少ないか不安に感じています。他の赤ちゃんと比べて少ないのか心配です。
現在8ヶ月半の男の子を育ててます。
1日のスケジュールなのですが、ミルクの回数(量)少ないですか?
離乳食は2回食、授乳は混合です。
6:00 起床
6:30 おっぱい&ミルク140
朝寝
10:30 離乳食(約120g)
昼寝
14:00 おっぱいのみ(ミルク100足す時も有)
17:30 離乳食(約120g)
19:00 お風呂
20:00 おっぱい&ミルク140
20:30 就寝
そのまま翌朝6時まで寝てくれます。
他の方のスケジュール見てると、もしかして少ないのでは?と不安になってしまって( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
眠たくて愚図ることはありますがお腹減って愚図ることはあまりありません。
- Mahalo(6歳)
コメント

ママリ
おっぱいがどれくらい出ているか分かりませんが、泣かないのなら足りてるんだと思います(^^)

退会ユーザー
少なくて体重の増えもあまりよくないようで
離乳食を食べてくれるようであれば離乳食で
しっかり食べさせてあげるといいと思いますよ☺️
-
Mahalo
体重は順調です🙆♀️離乳食は毎回120ほど作って完食してくれるのですが多分あればもっと食べると思います。欲しがるならもっとあげて良いのでしょうか?(ᯅ̈ )
- 9月8日
-
退会ユーザー
8ヶ月なら食べてくれるだけ、上の子のとき
食べさせてました🙌
検診で言われたのが食べれるなら、食べさせて
あげたほうがそりゃいいよ、、、
だったので許可を得て様子見ながらミルクも
減らして離乳食を中心にしました❗
なので、ミルクも1日2回でした☺️- 9月8日
-
Mahalo
確かに離乳食沢山食べるならミルクを減らせばいいんですよね🤭👌納得。
ミルクの栄養が必要なら離乳食でアレンジすればいいですもんね( ᐛ )و- 9月8日
-
退会ユーザー
離乳食でバランスよくしっかり食べて
くれたら大丈夫だと思います🥰- 9月8日

m・mama
うちは3回食になるまで朝一とお昼と夜200mlと
朝と夜の離乳食後160ml飲んでました😂(飲み過ぎかも😂)
完ミです🍼
9ヶ月から3回食になって保健師さんに電話相談したら
朝と寝る前はしっかり飲ませて、離乳食の後は欲しそうだったら飲めるだけあげていいよと言われました👩🏻⚕️
今は朝と夜200mlと
離乳食の後は特に欲しそうにしてないんですが、私が足りてなかったらと心配して昼の離乳食のあと80mlだけミルク飲ませてます🍼
(いらないかもですが😂)
ここで相談して知ったのですが、この時期1日に500mlほど飲めてたらいいそうです👌🏻
特に愚図ってないとのことなので足りてると思います☺️
足りてないのではと心配になりますよね💦
-
Mahalo
詳しくありがとうございます♡
いやほんと心配で🙇♀️個人差があるのは重々承知なのですがやはり不安心配です😭
1日500でいいなら大丈夫そうです🥺💓やはり同月齢のmamaに聞くのが1番の安定剤になります*ˊᵕˋ*- 9月8日

375
うちもミルクあんまり飲まないです🍼
3回食ですが、毎回80〜100です。
離乳食たくさん食べた時は、20〜50の時もあります!
うちもお腹空いたと泣かないので、足りてるんだと思ってます☺︎
ただ、離乳食の時に必ず麦茶をあげるようにしています!
-
Mahalo
もう3回食ということはかなり離乳食順調なんですね✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
ほんと泣かないので食に興味?執着?ないのかな~と思いきや離乳食ばくばくしっかり食べるのでそんなにお腹すいてたの?!ともう分からなくなって🤣🤣うちもしっかり麦茶飲んでくれます*ˊᵕˋ*- 9月9日
Mahalo
多分100出てるかなー?くらいです🙄産まれた時からミルクではあまり泣かないので分からなくて(⚭-⚭
ありがとうございます♡
Mahalo
ちなみにミンミンさんは離乳食は1回どのくらいの量あげてますか?
ママリ
100くらい出てるなら大丈夫だと思いますよ😊
うちは1回120〜130gです!まだ食べたそうですが😅
Mahalo
ありがとうございます😊安心しました!
うちもです(笑)まだ食べたそうにします🤣沢山食べてくれると作りがいあります😘
ママリ
それ以上はあげ続けてしまいそうなのでまだ我慢してます😅3回食になりそうなタイミングで増やそうかなと☆
たくさん食べてくれて嬉しいですが、ストックも追いつかなくなります 笑
Mahalo
確かに(*゚-゚)3回食になると余計ストックが、、🤣メニュー悩むな~🙈早く一緒に食べれたらいいですよね😚