※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーるいmama🌸
子育て・グッズ

3歳の娘が恥ずかしがり屋で新しい環境になじめず悩んでいる。どうしたらいいか不安。


3歳の娘👧とにかく恥ずかしがり屋です。
家で娘が歌をうたっていて、目が合うと
「はずかしい〜」と言ってやめてしまいます😅
外出中でも「はずかしいよ〜」をよく言います😅
恥ずかしがり屋で、そして新しい環境や人物に馴染むのに
人一倍時間がかかるタイプです。
こども園に行っているのですが、4月新学期が始まって
新しいお友達、新しい担任の先生。。
慣れるまで毎日行きたくないと泣きじゃくってました。
数ヶ月して慣れてきて最近はあまり行きたくないも言わなくなりましたが、園でクラスで歌ったり踊ったりするのも
恥ずかしいのかただただ嫌なのか、固まって見ているだけといつも担任から聞きます。
参観日、昨年度今年度あるたび見に行きますが、
みんながワイワイ楽しそうに歌ったり踊ったりしてる中
やっぱり娘は全然楽しそうではなく、だいたいうつむいています。
見に行くたびいつも私は複雑な気持ちで帰ります💦
楽しそうにしてる子達を見てうらやましいなーと思う反面、うちの子はうちの子だから。と思う自分と。
でもやっぱり親の本音としては、一度でいいので
満開の笑顔で歌って踊って友達と仲良く遊んでる姿が見たいです。せっかくかわいい笑顔をしているのだから。
別に恥ずかしがり屋で引っ込み思案なのが悪いと思っていません。
ただ、家の中ではうるさいくらい元気でイキイキしてるのでその顔を外の世界で見せた方がこの先も絶対得だと思うんです。(親の勝手な考えでしょうか。。)
今日も2組のママ友親子と子育てセンターに遊びに行く約束をしていたので連れて行くと、入った途端
帰りたいと泣き出す始末💦
本当はいろんなおもちゃで遊びたいし、
プリンセスのコスチュームも着たかったはず。
顔を見てればわかりました。
でも遊びたいのにうまく行けない、
知らない子たちがたくさんいる、
多分言葉に表せないけどいろんな葛藤で
泣き出してしまったんだと思います。
○○して遊ぼう?やママと遊ぼっかなど、
お姫様に変身する?とかいろいろ声かけはしたのですが
結局遊ばず帰ることになってしまいました😣💦
どうしてあげたらいいのだろう??
いつもどこか自信なさげで顔色をうかがってる気もするし。
自信をつけてあげること?
人と関わりを持たせて大丈夫だよって安心させてあげること?
どうしてあげたらいいですか😣
時期的なものなのでしょうか。
同じような方おられますか?😣

コメント

Major︎︎☁︎︎*.

私の上の娘もものすごい人見知りで、いつもどこでも誰にでも泣いてばかりでした😅

もうすぐ3歳です。

保育園には通ってませんが、習い事で自信がついてから、色んな所に行っても楽しめるようになってきた気がします。
(たまたまそういう時期が重なってるのかもしれないですが)


私は自分の娘がそんな感じだったのもありますが、りーるいままさんの娘さんのように恥ずかしがってる子供って、ほんと可愛いと思います😄

  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    なるほど。習い事ですね!
    何が得意か不得意か好きか嫌いか、まだまだ発掘していく年齢だと思うので習い事は何かしらさせたいなーと思ってたんです😊プールが好きだから体も強くなるしとりあえずスイミングかな、とか✨習い事やっぱりいいんですね☺️うちもいろいろ調べてみます、ありがとうございます😣✨

    • 9月8日
うんちゃんママ

性格でしょうね😣💦
私の小さい頃がまさしくそんな感じでした😅
幼稚園でしたが、運動会で皆が玉入れしてる中1人だけ枠の外でポツーン。
先生が呼びに来ても嫌がって動かない、そんな園児でした😭
その後も引っ込み思案のままでした😅
中学生くらいになってから、少しずつ人前に立てるようになって来ましたが
、未だに目立つの苦手です😣💦
でも、自信がある分野では、発言出来るので、やっぱり自信をたくさんつけてあげることですかねー?💦
私は、無理にさせられても嫌なだけでしたけど😅
好きなことを伸ばして得意な事を増やしてあげるといいかもです!
小さい頃に、失敗しても恥ずかしくないし、失敗したら次はどうすればいいかを教えて貰えてたらまた違ったのかなー?なんて事も思います😅
そういう絵本やアニメを見せるのもいいかも?
でも、私の娘は私から産まれたとは思えないくらい活発です😅
恥ずかしがり屋な一面もありますが、1歳から保育園にいってるからか、人前でもそれなりにちゃんと大きい声で挨拶したり、発表したり出来ているようです😅
なので、性格や環境もあるのかなー?と思います!

  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    うんちゃんママさんがそうだったんですね!
    実は私も小さい頃引っ込み思案で人見知りするタイプでした。だから娘が似てしまったんだろうと思うのですが😭
    私は自分のそういうところがずっと嫌いで本当は私こんなんじゃないのに、と小さいながらにずっと思ってたのを今でも覚えてるし、後悔もたくさんあって。。だから娘には同じ思いをさせたくないっていう親の気持ちがあります😢
    あと、環境で言えば、私は県外に嫁いだのでママ友という存在もまだ少なくて、核家族でもあって、娘は生まれてこのかた、人に揉まれて生きてきたというより私とずーっと一緒(ワンオペ育児)で育ってきたので人との関わりが少なかったというのもあるのかなと思いました。
    でもそれは変えられないから、これからを大事に
    娘のことを第一に考えて少しずつでも堂々と生きられるように見守っていきたいと思います😊ありがとうございました😭✨

    • 9月8日
  • うんちゃんママ

    うんちゃんママ

    私もこの内弁慶な性格で苦労したので、気持ちわかります😢💦
    でも、ママも経験してるからこそ、自分だったらどうして欲しかったかを思い出してひとつずつ実行してみたらいいかもですね😊
    まだ、3歳ですし、これからどんどん色んな経験していけば変わることもたくさんありますよ😸
    うちの子と同じクラスにすごく大人しくて引っ込み思案で馴染むのに時間がかかってた女の子がいるんですが、最近やっと馴染んできてて、その子すごく優しいので女の子達から人気ですよ😘😘

    • 9月8日
  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    うんちゃんママさんから同じクラスの女の子の話を聞いて、娘に照らし合わせてみました👧そしたら娘も、昨年度入園した時から今年も同じ男の子に好かれてることを思い出しました☺️どれだけクラスでおとなしくても、2年間変わらず娘を好きでいてくれている☺️親としてはすごく嬉しいです😆見てくれてる子は見てくれてるんだなーと。親としてこれからも寄り添って一緒に少しずつ進んでいきたいと思います😊💓

    • 9月8日
ママリ

うちの長女も同じように人見知りで恥ずかしがりやで引っ込み思案です😣💦

私の小さい時を見ているようで、この先新しい環境に行って、お友達が出来なくて一人ポツンとしていたりしたら、、とか考えると、胸が痛くなるときがあります。

親とこの子は違う❗と思うのですが、でもやっぱり新しい環境に馴染むのに時間がかかる我が子を見ていると、どうしても心配になってしまって。。

でも幼稚園の参観日ではとても元気良く歌って踊ってくれていたので、少し安心しました😢✨

本当に、どうしたら良いのでしょうね?😖💦
ほんと共感です😊💦

  • りーるいmama🌸

    りーるいmama🌸

    みみさんのお子さんもうちの子と同じなんですね😢⭐️

    まさにそれなんですよね。
    これから大きくなるにつれて
    孤立しないか、友達はちゃんと出来るのか、心配になりますよね😢

    でも子どもって純粋だから
    「あの子がすき。優しいから。」みたいな感じだったり
    なんとなく波長が合ったり。。
    あと、どれだけクラスでおとなしくても、馴染むのに時間がかかっても、
    見てくれてる子は見てくれてると思うんです。
    私が嬉しかったのが、
    娘が入園してからずっとクラスが一緒の男の子がいて、
    入園して間もなくして、
    ママ友から○○君が○○ちゃん(私の娘)のこと好きらしいよって聞いたんです。
    実際その男の子のお母さんから聞いたみたいです😳
    それを聞いたのが昨年度、
    そして今年参観日見に行くとその男の子がうちの娘の隣をべったりマークしてギューっと抱きついてました😆💓
    なんともいえない可愛さだったのですが、何が言いたいかというと、見てくれてる子は見てくれてるし、娘のことを好きだと思ってくれる子もいる、その男の子はおとなしい子が好きなのかもしれないけど、それでもうちの娘を2年間も好きでいてくれてる☺️
    おとなしいから友達ができない、周りから浮く、
    これは違うなと思っています。
    みみさんのお子さんは参観日でも楽しく歌って踊ってたなら尚更です😊❤️
    うちの子は全然ですよ😅💦
    心配になりますけど私もみみさんも我が子を信じてそっと見守ってあげれたらいいですよね☺️

    • 9月8日