※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
お仕事

新2号で上の子をこども園に預けていますが、発熱やシフトカットで月の就労時間が64時間に届かないことがあります。来月は特に出勤が少なくなる予定です。年1回の就労証明提出時に、事情を正直に説明しても問題ないでしょうか。

新2号(月64時間以上就労)で上の子をこども園に預けています。

子どもが2人になり、発熱や体調不良、シフトカットなどで64時間に届かない月があります。
特に来月は職場のお盆休みが1週間あり、さらに夏休み登園日等でかなり出勤少なくなってしまうと思います。

年1で就労証明提出求められますよね、、その時に大丈夫なんでしょうか?
正直に書いて事情を説明したらいいんですかね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

明らかに時間が足りない月がずーっと、とかでなければ「どうしましたか?」と聞かれることはあっても理由を伝えたら大丈夫だと思います😊
うちは保育園ですが、1度64時間に大幅に届かない月があったので聞かれましたが正直に答えて問題なかったです。

  • 🍎

    🍎

    そうなんですね!
    なるべく働きたいのですが順番に熱出してくるので1週間まるっとお休みになってしまったりします😭
    きちんと説明します、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月12日