
排卵したら卵胞は小さくなるだけです。違う卵胞が見えた可能性もあります。基礎体温は上昇傾向にあります。
生理開始5日目(3月27日)から5日間排卵誘発剤を飲んで、4月6日の夕方に卵胞検査したら23ミリで、HCG注射しました。その日の夜に仲良しして、8日に再度卵胞検査したら19ミリになってました。
先生は排卵したと思うよと言ってくれたのですが、
排卵したら、卵胞がなくなるのではなく数ミリ小さくなるだけなのでしょうか?
それか、違う卵胞が見えただけなのでしょうか?
ちなみに基礎体温は、
4日 36.45
5日 36.36
6日 36.35
7日 36.40
8日 36.45
9日 36.65
で、6日以降は上がってきています。
- emyu74(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

アニカ
排卵して卵胞が破けて残っているんじゃないですかね?中の卵子が飛び出すので周りは残りますよ。
23mmのはない状態ですよね?

ぺーこ
はじめまして!!
わたしも、そんなときありましたよ!!
4日に24ミリの卵胞があり6日に15ミリになっていて、、。
ママリでも相談したところ大きいやつは排卵して違う卵胞だと思います。ってコメントされてました♡^^
先生もはっきり伝えてくれなくて不安でしたが、自分のたまごちゃんを信じることにしました♡
-
emyu74
はじめまして!!
回答ありがとうございます!!
そうなんですね(^^)
もし違う卵胞だったらもう1回排卵するんですかね?- 4月9日
-
ぺーこ
左右に排卵しそうな卵があったら2回排卵する可能性がありますね!
片方側から2回排卵することはないんじゃないですか??!- 4月9日
-
emyu74
排卵しそうな卵胞は右側だけだったので、23ミリのが排卵してたらもう排卵することはないってことですね!
知らないことだらけで…💦
教えていただきありがとうございます(^^)- 4月9日
-
ぺーこ
わたしも、知識がないのでもし間違っていたらすいません💦
左右に大きい卵胞があってその二つが排卵したら双子の可能性も高くなりますよ♡- 4月9日
-
emyu74
いえいえ(^^)
回答もらえるだけでもだいぶ安心します!!
2つ排卵したら双子ちゃんの可能性もあるんですね(^^)♥
教えていただきありがとうございます!!!- 4月9日
emyu74
回答ありがとうございます!!
6日は23ミリのしか見えなくて、8日は19ミリのしか見えませんでした。
と言うことは、23ミリの卵胞が破れて19ミリになったものが残ったということですよね?
アニカ
そうです✨
形が少し崩れていませんでしたか?
周りがギザギザだったり、楕円だったり。
でも先生が排卵したとおっしゃるなら間違いないかと思います。
尿検査はされましたか?
emyu74
形は楕円でした。
楕円の長い方の直径が19ミリでした。
その日、尿検査はしませんでした。
アニカ
排卵したかを調べる方法の一つに尿検査もありますが、卵胞が破けてるのが確認できたんだと思います☆6日にHCGを打ったのであれば15日あたりには薬の影響も無く妊娠検査薬も反応しますよ☆
emyu74
確かに尿検査をしなかったと言うことは、エコーで確認できたということですよね!
初めてのことで心配になってしまって…。
妊娠検査薬を使える時期に来たら調べてみようと思います(^^)
ありがとうございました!!