
みなさんに質問があります!多嚢胞のためタイミング法で妊活中です6月21…
みなさんに質問があります!
多嚢胞のためタイミング法で妊活中です
6月21日に排卵確定しています
朝、自己注射しています
6月30日に病院でhcg3000打っています
高温期12〜14あたりで検査薬をし
うっすら反応し高温期14日目で真っ白陰性になりました
7月8日の朝からピンク色の塊がトイレに行くたびに出ていて
生理始まるなぁと思っていたら
丸一日始まらず次の日から生理が来ました
普通の量にしてはとっても少なく1日目、2日目は
それなりに出てましたが
本日4日目にして生理が終わりました。
めちゃくちゃ遅い着床出血か!?とおもい
検査薬を使用したところうっすら陽性の線が出たのですが
可能性ありということでしょうか?
同じ経験した方いらっしゃいませんか??
基礎体温は低温期36度前後なのですが
ここ3日間36.4から36.5度あたりです!
※7月5日から9日まで基礎体温測れる環境ではなかったため
測れていません
- 2人目妊活中
コメント

はじめてのママリ🔰
5週3日から出血してますが、妊活してなかったら生理と勘違いしてたと思います🩸

2人目妊活中
そうなんですね!
教えてくださりありがとうございます!
まだ、希望を持ってみます!
2人目妊活中
着床出血だったんですね👍!
量はどうでした🤔?
はじめてのママリ🔰
先生からは絨毛性の出血と言われています💡
ピンク→赤褐色→茶色と変化し、
ナプキン一面につくこともあります!
止まったと思ったら6週1日にまた単発で出血しました!