

美紀
息子が2歳8ヶ月の時に娘を出産しました(^^)
大変だったのはトイトレです‼︎私は32週頃に実家に戻って里帰り出産で、実母もトイトレしてくれましたが、お腹が大きくて重たいのに急に「オシッコ‼︎」言われても動けなかったです(>_<)
比較的すんなりオムツ卒業したので実母様々です‼︎
また出産・入院で、初めて息子と1週間近く離れましたが、入院初日に息子がギャン泣きでママを探してたらしく、実母が大変そうでした(ー ー;)
電話で泣き叫ぶ息子の声を聞いて私も胸が苦しくなりました。
良かったのは息子も立会い出産できたことです(^^)
2歳8ヶ月となるとママが頑張ってるのがわかるらしく、大人しく見てくれてました☆
生まれたばかりの娘を触ろうとしなかったですが(^^;)

ゆみり
長男が2歳8ヶ月のときに
次男が産まれ、次男が2歳10ヶ月のときに双子が産まれました!
やはり長男幼稚園入園までの
1年間は大変でした!
よく2人連れて支援センター行ってましたー!!
一緒に昼寝させるのも、夜もママがいいだったので( ̄▽ ̄;)
上の子の性格にもよるとおもいますが長男は上手に相手してくれました!
次男は赤ちゃん大好きだけど扱いが激しく目が離せませんでした(´д`|||)
コメント