
コメント

💛だふ💛
前いたディでは、職員が主体(身体を張る感じ)の運動会をしてました😅
利用者さん主体の運動会ですか?😊

ゆんちゃんママ
前のデイサービスでは職員の競技で車椅子リレーしてました🤗(自走)
利用者さんがする競技は
・物送りリレー
・パン食い競走(小袋のお菓子等で代用)
・玉入れ(競技前に自分達で新聞紙丸めてもらってそれを入れてもらう)
等してました🤣🤣
-
えー
ありがとうございます(*´▽`)ノ
車椅子リレー面白そうですね!- 9月7日
-
ゆんちゃんママ
なかなか自分達が車椅子で自走することないので、もたつく感じがまたお客さんも楽しんで応援してました🤣🤣
- 9月8日
-
えー
たしかに乗る機会ないですもんね( -`ω-)b
普段やらないものもいいですね✨- 9月8日

ちまこーい
職員リレーが利用者様から人気でした😃
あとはパン食い競争、リレー、洗濯カゴと新聞紙の玉入れ、体操、応援合戦、借り物競走等もしてました😃
-
えー
職員のを見て楽しんでくれる人達ならいいんですけどね(T▽T)
デイサービスさんですか??- 9月8日
-
ちまこーい
ユニット型特養で働いてました😃
ハズレなら、からし入りのシュークリーム食べたり、粉から飴探したり割と身体はってました。- 9月9日
えー
職員主体だったんですね!
主に利用者さんメインです!
💛だふ💛
うちでは利用者さんがやってたのは
パン食い競争
ノンアルorラムネ一気飲み対決
物送りリレー
とかでした😅
職員がハッチャケて利用者さんを楽しませるstyleでした😅
えー
ラムネ一気飲み対決凄いですね‼(•'╻'• ۶)۶
見て楽しんでくれる人達ならいいんですけどね(T▽T)