
コメント

まみ
私も、同じ事考えてます😭娘が6月生まれで、育休は1年なので、来年6月までですが、4月だと、息子が保育園通ってるため、加点があり、確実かは分からないけど、優先順位はあがるみたいです。10カ月でも1歳でも、それ程変わらない気もしますが、手当も貰えるし6月まではお休みしてたい気もします😭息子は1歳で保育園いれました!

みつや
保育園の状況はどんな感じなんでしょう?
私の地域は途中入園は空きがないので点数高くてもほぼ無理です。
市役所で今年の状況を聞いてみて来年予想してみるといいと思います。
-
あーちゃん
今は0歳児も1歳児もいっぱいで途中入園は難しいみたいです。市役所に行って聞いてきます✨ありがとうございます😊
- 9月7日

ママリ
私は今年の4月、息子が7ヶ月の時に預けました!
私も育休はまだまだ取れたのですが、1歳クラスだとなかなか保育園に入れない激戦区だったので、入れないよりは…と思って入れました😅
地域の保育園事情によるかなぁと思います😌💦
-
あーちゃん
そうなんですね!!7ヶ月だと離乳食も始まってるしまだ手がかかると思うのですが、朝とか大変じゃなかったですかー??
- 9月7日
-
ママリ
4月の時はまだ2回食で、朝はミルクだけの時に通い始めました😌
まだハイハイも立っちもしない時だったので着替えとかもスムーズでした!
むしろ今、ほぼ1歳ですが、朝の離乳食も時間がかかるし、着替えもハイハイで逃げてすんなりさせてくれないので大変です😅💦笑- 9月7日
-
あーちゃん
そうなんですねー!
1歳の方が大変ですね🤣💦
あー先が思いやられます😩💦- 9月7日
-
ママリ
大変ですが、慣れるしかないですよね😂
4月 or 6月に、良い保育園に入れると良いですね✨- 9月7日
-
あーちゃん
ありがとうございます💕💕☺️
- 9月7日

MUKO
7月生まれでしたが翌年の4月から保育園行ってます☺生後9ヶ月でした🙌
1歳になってからなら希望の認可保育園には絶対入れなかったと思います。うちの娘の保育園は0歳からの持ち上がりで定員いっぱいなので、1歳児の受け入れはありません‼
-
あーちゃん
そうなんですねー!私の希望する園も今満杯なので1歳だと難しいかもです🥶🥶ありがとうございます😊
- 9月7日

退会ユーザー
歳違いますが、、もし4月にいれるなら10月に申請だとすると9月には見学に行ったりもしなくちゃいけないし間に合わないとおもい諦めました✌🏽笑
入りやすいのは断然4月で途中となると入れる確率はぐんと下がりますよ💦
-
あーちゃん
そうなんですねー!!
書類とか諸々大変ですしね😩😩ありがとうございます🥶- 9月7日

aki
1歳の4月入園は兄弟姉妹の下の子でほぼ埋まります💦
よほど加点がない限りは厳しいですよね。。
私も泣く泣く1歳前に預けました💦
-
あーちゃん
やはり1歳では難しそうですねー💦😳
- 9月7日

yupi
6月生まれで4月からこども園に入れました。
第一子なので、確実に入れたくて4月にしました。むしろ、0歳4月入園に向けて妊活しました。
6月でもソコソコ空きがあって、こだわりの園がなければ6月でもいいと思います。
-
あーちゃん
ありがとうございます!6月入園難しそうなので4月に入れようと思います!😊💓
- 9月7日
あーちゃん
そうなんですねー!😭
優先順位上がるのは嬉しいですね😃
手当もらえるし一年は休みたいところですよね。。難しいですねー😭😭