
コメント

小香
抱っこ紐はめっちゃ活用中です(o^^o)
新生児シートは使ってないのでわかりませんが、首がしっかりしてきた2ヶ月半から使用しています。
上の子の行事や習い事の時にコランハグで抱っこすると毎回愚図らずすぐに寝てくれるので、とっても助かっています。今、8.5kgなので流石に長時間だと腰にきますが、そこまで辛くはないです。
お出かけの時にくるくる巻くとコンパクトになるので、大きめのバッグなら中に入るので、ショッピングセンターで赤ちゃん用のカートで泣き出したらすぐ取り出せるし、いい買い物したって思っています(^O^)

ゆん
使っています!
新生児のシートも使っています!!
わたしは肩こり腰痛が酷いのですが、肩紐と、腰紐が太くしっかりしているので負担が少なく抱けていますよ(^ ^)
買い物の時はもちろん、室内で手が離せない時には室内で抱っこ紐で抱っこしながら家事が進められるので重宝しています♡
またわたしの振動で爆睡してくれるので、家事は進むし寝てくれるしで一石二鳥です!!
さすがに包丁や火を使用する時は怖いので後ろにおんぶ出来るまではやりませんが、洗濯などは全然出来ます\(^o^)/
デザインもカッコいいので、旦那も率先して抱っこしてくれます。
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
私も肩こり腰痛持ちです(笑)
負担が少ないのは良いですね!
家に居て抱っこがしんどい時でも抱っこ紐だと楽だし赤ちゃん寝やすいって、店員さんにも言われました。
家事する時にも使えそうですね!(´◡`๑)
試着した抱っこ紐の中で、軽いし、着けやすいし、デザインも良いし!でアップリカに決めました((´∀`*))- 4月9日

らふぃ
アップリカのコランハグ使っています。貰い物なので、ちょっと型は古いかもしれませんが…
新生児シートは横抱きになるやつですよね?
ムスメは気に入っていたのか、お散歩だとすぐ寝てしまします!ただ、装着がちょっと大変でした💦家からずっと抱っこ紐ならいいんですが、車で外出すると出先ではなかなか着けづらく普通の抱っこが多かったです。
今は首が座ったので新生児シートは外しました。装着はとても楽になり、快適です。
くっつく抱っこの他に、おんぶや前向き抱っこなどもできるみたいなので、娘の成長に合わせてだんだんと使っていきたいと思ってます。
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
新生児シートは横抱きが出来る専用のシートです。
装着、大変ですか?
お店で試着した時は、割と簡単な方かと思いましたが。
車の中の狭いスペースで着けるのは、確かにちょっと大変そうですね…(ノ_<)
通気性とかは蒸れにくいとかはないですか?
メッシュ生地の部分があるから良いかと思いましたが!- 4月9日

らふぃ
抱っこ紐とインサートがくっついているので、ソファの上に置いて赤ちゃんを乗せて床に立膝して前屈みてつける感じでした。→説明がわかりにくいかもしれませんが…
私的には、ちょっと大変でした💦ヘタクソなだけかもしれません。
通気性などは使ってたのが寒い時期だったので、あまり気になりませんでした。
-
ひなひなちゃん
わかりやすく説明してもらって、ありがとうございます!(´◡`๑)
着ける時に、金具を色々取り付けるのはありますよね。
慣れれば大丈夫かな〜と思いました!
寒い時期だと通気性気にならないですね。
うちは5月に産まれるので、初夏から使う予定で、旦那が通気性いい方がいいんじゃない!と言ってました。私が冷え性なので、暑いって感覚が鈍くて…赤ちゃんは暑がりだから!と旦那に。(笑)- 4月9日
-
らふぃ
赤ちゃんのことを考えてくれる、素敵な旦那様ですね!
- 4月9日
-
ひなひなちゃん
はい!優しいです(笑)
私は、赤ちゃんの事考えてなかったので、旦那に言われてそっか〜!と納得しましたf^_^;- 4月9日
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
首すわりしたら新生児シートはいらないですもんね!
股関節の圧迫とかはないですか?
ネットで、どのメーカーかは忘れましたが、股関節脱臼しやすいのもあるとか載ってたのもありました…
お子さんが愚図らずすぐに寝てくれるのは良いですね!
良さそうで安心しました((´∀`*))
腰や肩の負担が分断されて、少なそうなので、腰痛持ちの私にも良さそうです!
ひなひなちゃん
使わない時は、コンパクトなまとめられるんですね!
お店では言われなかったですが、持ち運びも出来て良いですね!
小香
股関節は問題無さそうでした。赤ちゃん連れて赤ちゃん本舗で色々試しましたが、エルゴはかなり足が開いて怖くてやめました。
ひなひなちゃん
そうなんですね!(´◡`๑)
股関節脱臼とか心配ですよね…
エルゴは人気だけど、股関節のや新生児用のが縦型だったので、友達からも新生児は縦型はあんまり良くないよ、と言われてたので、最初から候補じゃなかったです(笑)
使いやすそうなので、使うのが楽しみになりました!((´∀`*))
ありがとうございました!