※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pipi
妊活

旦那と体外受精について意見が合わず、ショックを受けています。自分の気持ちに素直になれず、誰かに話したくてここで吐き出しています。

旦那さんと体外受精の事で意見が合わない時は今のタイミングじゃないですよね😭
私はピックアップ障害の疑いがあり今すぐでも体外受精にステップアップしたいのですがさっき電話で話だけでも来月聞きに行こうと話したらまだいいんじゃないか?と言われてそれだけなのにショックで泣いてしまいました😭
そのあと話だけでも聞きに行こうと言ってくれたのですが私が泣いてしまったからそう言ったのであって本心ではないと思います。
さっき卵胞チェックに言った時に少しだけ話を聞いたら早くても動き出せるのが来年になってからで体外受精できるとなると半年後になると聞いてそれなら早く進みたいと思ったのに意見が合わずショックです😭
旦那は友人の結婚式に行き今日泊まりなのですが話してると涙が止まらないのでまた明日と言って電話も切ってしまいました😭
なんでこんなにも自分勝手なんだろう、友達の結婚式に行くのにこんな話しされて旦那も嫌な思いしただろうな😭
自分に素直になれなくてイライラしちゃいます😭
そして誰にも吐き出せなくてここで吐き出させてもらいました。
1人でいると気が変になりそうで😭
最後まで見ていだいてありがとうございます。

コメント

もな👠

おっしゃる通りです。旦那さんとお気持ちが一緒じゃないと、不妊治療は難しいです。

でも文章読む限り、旦那さんのことをとても大切に思っており、旦那さんのお気持ちも考えられるら方だと感じました。
そんなあなたの気持ちを旦那さんもわかってくれると思います。
話を聞きに行ったら旦那さんの気持ちも変わるかもしれませんし、なによりお子さんがほしいあなたの気持ちを早く理解してくれますように。

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    そうですよね。
    私は子供が好きで結婚したらすぐにでも子供が欲しいと思っていたのに検査でピックアップ障害の疑いと言われてとてもショック受けました。
    毎月リセットしては泣いて旦那がまた次頑張ろうと言ってくれてるのに旦那にあたっての繰り返しです。
    来月は旦那が忙しいのわかってるのに無理言って。
    でも私が泣いてしまい来月話だけでも聞いてみようと言ってくれたのに本心じゃないのわかってるので私もつい行かなくてもいいと強がって言って電話を切ってしまいました。
    なんで思ってもいないこと言ってしまったんだろうと後悔してます。
    旦那も私に振り回されてストレス溜まってると思います。

    長々とすみません。
    もなさんのコメントを見て泣いてしまいました。
    話聞いてもらいコメントいただけて少しスッキリしました!

    • 9月7日
なつ🐶🐶

旦那様はどうしてまだいい、と言ったようなゆったりとしたお考えなのかまず話すべきですね。

上の方も仰る通り、夫婦2人で頑張る気持ちがないと不妊治療は出来ないと思います。泣いていてもなにも解決しませんよ。

現在タイミングや人工授精なのでしょうか

体外受精になるとお金も時間も想像以上です。

子供を産み育てることは不妊治療でなくても夫婦2人で協力、が1番です

2人の意見をまとめないことには先に進むのは難しいので、向き合う事が先だと思います。泣かずに冷静に話す事ですよ。

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    いろいろ旅行行ったり出かけたり楽しんでいるので今はまだいいと思ったのだと思います。
    そうですよね。

    今は人工授精です。
    明後日も人工授精の予定です。

    書いてあるのですが卵管造影検査でピックアップ障害の疑いがありこのまま人工授精しても意味ないかもと思い今日話を聞いてきました。
    看護師さんの話では仕事辞めたりとかしなくても大丈夫と言っていたのですが仕事しながら病院に通うのは大変だしお金もかかるのはママリでもよく見ます。
    私の職場で治療の事は話していないしこれからも話すつもりもありません。
    話しても変わりないと思うからです。

    旦那も子供は大好きで旦那の兄弟の子供、私のいとこ達ともよく遊んでくれます。
    なので子供出来てもすごく面倒見てくれると思います!

    旦那は友人の結婚式に行き今日は泊まりなので帰ってきてから話してみます!

    • 9月7日
  • pipi

    pipi

    いろんな人から近くにどっちかの親がいないと何かあったら大変だよ(お互いの両親は近くに住んでいません)と話を聞いたりしていて私も不規則な仕事で遅いと9時過ぎに仕事が終わるので子供が可愛そうだとも話しています。
    その事もあるかもしれません。

    • 9月7日
  • なつ🐶🐶

    なつ🐶🐶

    体外受精に移ると、お金も時間もほんとに今想像されてる以上にかかります。
    人工授精は通院もあまりないですが、体外受精はお仕事を続けながらではすごく大変なことになりますね😥

    確かに旅行などは楽しめるの今のうちかもしれません

    うちは数日前にいきなり決定とかありますが😂w

    お話し合い頑張ってください

    • 9月7日
  • pipi

    pipi

    そうですよね。
    病院では最低でも50ちょっとそれからプラスになると聞いてきました!
    毎日通院があるとも聞き正直仕事しながらは大変だと思いました。

    来月初めに旅行行くのでそれを楽しんで治療頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

意見が合わないなら話だけでも聞きに行くぐらいは、行ってもいいと思います😊
旦那さんの考えも変わるかもしれません✨
体外受精、顕微授精ってなんとなくは何するかとか分かってても細かくは分からないし、すごく大変な大ごとな、事するってイメージありませんか💦まずは、話だけでも聞いてどんな事なのかってまずは理解するだけでもお二人の気持ちが一緒になった時ステップアップしやすいかなぁって思いました☺️
ちなみにうちは、顕微授精で息子を授かりました⭐️

  • pipi

    pipi

    コメントありがとうございます。
    7月に妊活セミナーがあり、それを知った旦那が珍しく誘ってくれたので2人で隣の県まで行って聞いてきました!
    それがあり断られると思っていなかったのでショックでした。
    そのセミナーでは体外、顕微の話も聞いてきました!
    でも病院が違うのでお金もやり方も違いますよね😭
    旦那と話してみます!
    そうなんですね!!
    もしお答えしていただけたらでいいのですが顕微授精は全部でいくらくらいかかりましたか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいました💦💦

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

もう行かれたんですね✨

ざっくりで100万前後ですかねぇ??
体外受精とかの表に出てる金額って、採卵とかそういう治療?の部分だけで、実際にそこまで行くまでにある薬代とかって別料金って感じがしました💦病院によるとは、思うんですが💦
なので一回病院に行くだけで2、3万のお会計がわりと普通で初めそれに驚かされました💦💦一本の注射だけで一万とか💦それ含めうちは、100万ぐらいだった気がします!
助成金で30万は、入りましたよ⭐️

  • pipi

    pipi


    そうなんですね!
    それも言われました。
    薬代と注射は別でかかると聞いたのですが注射一本一万とかするんですね😭
    その点も含めて旦那と相談してみます😭
    でも赤ちゃんはお金に変えられないですからね☺️
    詳しくありがとうございます!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくざっくりな説明でごめんなさい🙏ざっくり多めに見積もってる方が気持ちも楽だと思いますし、本当にお金には、変えられないですし、お金はまた働いて貯めればなんとかなるしうちは、とりあえず自分たちの気の済むまでしようって気持ちでしました😌
    妊活は、夫婦の協力も必要ですがやっぱりメインは(通院含め)女の人なのかなって思うので私主体で旦那を引っ張りました😅
    pipiさんご夫婦に可愛い赤ちゃんが来ますように👶💕

    • 9月7日
  • pipi

    pipi

    いえいえ!
    ありがとうございます!!
    お金のことも含めてちゃんと話し合いたいと思います!
    私も旦那を引っ張って行きます!!!
    ありがとうございます😊

    • 9月7日