※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびママ
ココロ・悩み

一歳半健診が今月あるのですが憂鬱です😞やはりみんな歩いてましたか?歩けない子いましたか?

一歳半健診が今月あるのですが憂鬱です😞

やはりみんな歩いてましたか?
歩けない子いましたか?

コメント

ぴーかーぶー

大体はあるいてましたが、うちはまだよたよたでした😅
ちなみに一歳八ヶ月健診でした。

  • ちびママ

    ちびママ

    やはり歩いてますよね💦
    一歳八ヶ月健診になることもあるんですね😯

    • 9月7日
  • ぴーかーぶー

    ぴーかーぶー

    地域差ありますから☺️
    個別で行ってください~という地域もありますし。

    • 9月7日
  • ちびママ

    ちびママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月7日
抹茶

友達の子供ですが、歩くのが遅く1歳9ヶ月で歩き出しましたよ😃

  • ちびママ

    ちびママ

    そうなんですか!
    それまでの親の気持ち考えたら辛いです😰

    • 9月7日
しろくま

うちは個別での検診なので皆さんがどうかは見てないですが、まだ数歩しか一人歩き出来ません😅
超が付くほど慎重派なので色々ゆっくりめです💦

  • ちびママ

    ちびママ

    個別いいですね!
    うちもそうしたいです😭
    どうしたら個別になるんでしょう…
    やはり遅いのは慎重派なんですね🤔

    • 9月7日
  • しろくま

    しろくま

    うちの居住エリアは本当に少子化か?!と疑いたくなるほど子供が沢山居る地域なので、混雑緩和のために役所から必要書類と共に各自予約して受診するよう連絡が来るんです😅
    普通は地域で一斉にやる所が多いですよね💦

    娘は1ヶ月早産だったのもあって全体的に他の子より少しずつゆっくりですが、本人の性格も相まって一人歩きはここ1〜2週間でようやく始めた感じです😵💦

    • 9月7日
  • ちびママ

    ちびママ

    そんなにたくさん子供いる地域なんですね!😄
    治安が良さそう⭐️
    娘さん早産でも日々ちゃんと成長してますね😊
    こちらは当日発熱したり体調不良の時は別日案内しますって用紙に書いてありました。

    • 9月7日
ななみ

私もそれ、気になってます💧

うちはまだまだ歩きそうにないので🙌

  • ちびママ

    ちびママ

    気になりますよね💦
    でもまだわかりませんよ🤗
    といいつつうちも一歳四ヶ月は全然でした💧

    • 9月7日
km

1歳半なりたててですがやっとヨチヨチ歩き始めました💦他の同月齢の子は走ってる子もいますもんね…
検診行きたくないです😔

  • ちびママ

    ちびママ

    ヨチヨチでも歩いてよかったですね!
    健診までもっと上手になればいいですね😊
    走ってる子いるんですか!!😂

    • 9月7日
あーちゃんママ

この間行って来ました。全員見たわけじゃないですが、割りと皆歩いてました。

  • ちびママ

    ちびママ

    そうですよね😭😭
    はぁー⤵︎⤵︎

    • 9月7日
ミー助

来月、検診です。
私も憂鬱です。
早く歩いて欲しいです

  • ちびママ

    ちびママ

    歩かないまま健診うけるのは憂鬱ですよね😢
    せめて立っててほしいです💦

    • 9月7日
deleted user

リアルタイム!もうすぐ半ですが1人タッチしかできなくて不安です。

  • deleted user

    退会ユーザー

    1人でタッチはするけど数秒したら尻もちです!

    • 9月7日
  • ちびママ

    ちびママ

    同じです!
    歩いたとしても場所見知りで披露しないと思います😂

    • 9月7日