※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくまる
妊娠・出産

精神安定剤の服用が陣痛の治療に影響する可能性があるか不安です。毎日陣痛があるが、薬のせいで収まるのではないかと心配しています。精神的な影響も考慮したいです。

精神安定剤(リスパダール、レスリン)を最小量で服用してますが、これのせいで陣痛が治ってるとかありますか?

先生にはなにも言われてないのですが、毎日のように「これが陣痛や!」というのがあるのに、絶対収まります。夕方から陣痛きても薬のせいでなくなってしまってるんじゃないか?とか考え始めました。

イライラして精神的におかしくなってるのはわかってるんですけどそのせいだったら嫌だなあと思って…

コメント

はじめてのママリ

妊娠時にレスリン最小服用してました。経験からですが、陣痛が治まるような生やさしい痛みではないですよー。無痛分娩で麻酔しても、超絶に痛かったですもん…。
陣痛が治まるような薬だったら絶対処方されませんよ😅

  • ふくまる

    ふくまる

    ですよね…ありがとうございます…やはり前駆陣痛ですね…ありがとうございます…

    • 9月7日
むめも

陣痛やと思うのは
前駆陣痛だと思います。

  • ふくまる

    ふくまる

    そうですよね…もう何かと理由を探してます…前駆辛いですね…精神的に😂😂ありがとうございます

    • 9月7日
かおり

安定剤で陣痛が収まることはないと思います!

前駆陣痛ですかねー🙄もう40週ですもんね…。体が冷えてると陣痛が続かないと聞いたことありますし、実際私がそうでした。下半身温めると陣痛が強まったり長く続くようになると思います。

予定日過ぎると、早く出てこないかなぁっていう焦燥感高まりますよね😥