
コメント

なつ🐶🐶
移植は何日目で凍結されたかによります
排卵確認後その日数で移植になります
判定日は病院によります

のん
排卵日を0として初期胚なら2.3日目、胚盤胞なら5日目に移植ですよ☺️
自然周期=排卵させる周期なので、必要なら排卵誘発剤も使うし黄体補充もします。
-
にゃん
ありがとうございます!
薬が必要が否かは移植前の内膜や卵胞の状況で変わるってことでしょうか?
ホルモン補充のように膣錠などもするのでしょうか?- 9月7日
-
のん
ホルモン周期は身体からホルモン出てないので薬必須ですが、自然周期は体内からホルモン出しているのでタイミングや人工受精と同じ流れです。
医師が必要と思えば排卵誘発剤を使うし黄体補充もありますよ- 9月7日
-
にゃん
なるほどですね。
詳しくありがとうございます😊- 9月7日
にゃん
ありがとうございます!