※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うてぃ
家族・旦那

どうしたら‥パパは子どもと遊んでくれるのでしょう‥子を抱っこするパパ…

どうしたら‥パパは子どもと遊んでくれるのでしょう‥

子を抱っこするパパとか
遊び場でパパが子に付き添い見てるだけのママとか‥
羨ましすぎます‥


夫は子どもに一切関わりません。
2ヶ月早産、発育遅延、多動症疑惑なので
専業主婦になり‥なのでしっかり子育てしてますが
私が家事中
夫はぼーっと平気で息子放置。

夫は息子のいる空間でバスケ観戦したり
携帯でYouTubeみたり

バイキンマンの人形で遊び方提案したり
発達のためにも集中力を養うためにもパズル一緒にしてと提案したり

とにかく「これでこうして遊んであげてて💦これもあれもあるから子どもが好きなのしてて」と頼みますが
息子自体多動疑惑あり動きすぎるところはあるので療育に通うのですが
1つの遊びが1分ともちません。

それを知ってる私なのでなんと通りも用意してお願いするのですが‥‥‥

息子は多動ですが夫に遊んでほしそうな感じでした‥

同じ空間にいるのだから‥だよねー!って思うのですが‥

そんなに我関せずだったら別の部屋行って💢と最終手段提案したこともありますが

父親の俺がなぜ追いやられるんだ!?

と言ってきます‥

とどめに「俺は仕事で疲れてる!」と言ってきます。

分かる!仕事はきつい!
私は保険営業10年したので身に沁みて実感してます。保険営業は精神的にきてました。
帰り終バスとかザラでした。土日出勤してきました。
熱があっても熱ぐらいじゃ休みづらい雰囲気
インフルで出勤してきた後輩には上司は讃えてましたが私は上司にも後輩にも物申したことあります💦💦
有休?60日残して退社しました。

が!
夫は18:00には家。
土日完全休み
出勤も8:00出。
37,2℃で休む

うーん‥きつさが‥理解できない‥‥‥‥🙇‥

わたしの家事中ぐらい‥頼むよ‥‥‥‥‥と。。。

子どもがかわいそうで。。。


最近は
息子は未だに話せないのに
夫にいっちょ前に「きらい!」だけはハッキリいいます(笑)
私には「すきすきぃ~♥」とずっと抱きついてきます。
基本よく暴れ狂ってますけど😒
抱きつかれたときは育児の辛さ忘れちゃいます🤭

一緒に遊ばんくせに夫は夫で傷心しており😒😒😒
物心ついて会話できるようになったら好かれるはず!
と意味不明な期待をしてます。

今修復してないと子ども心は復活とかないと思います‥‥‥
夫の傷心様も‥かわいそうで‥😅😅😅笑

こんな夫でも‥世話したいと思わすにはどうしましょう。。。

確かに‥多動なのでチラッチラッチラッチラッ
するので‥夫は疲れるんだろうなとは思いますけど‥
親なんだから💢と思ってしまいます‥
18:00には家いますし😂😂😂
チラッチラッチラッチラッチラッチラッするから放置~は違うと思ってます。

やる気出さす促し‥ないかなぁ。。。

コメント

ママリ

旦那様は奥様に甘えているのだと思います。悪い意味ではなく😅

どうしてもお子様を旦那様に預けなければならない!という状況を作り、まずは数時間から預けてみてはいかがでしょうか。

最初は放置でも何とかなる時間からでも、数回もすれば必ず接しなければならないタイミングが起こるかと思います。

多分ですが…「俺がやらなくても大丈夫」という気持ちがあると、積極的には行動してくれないと思います💦

ささん

旦那さん、発育遅延、多動症を受け入れられてないんじゃないですか??失礼かも知れませんが、健康に何の障害もなく生まれてくる、育つのが当たり前だと思っているのかなぁと思いました。実の父なのに、我が子とコミニュケーション取らなくてどうするんだ!って感じですよね。
仕事してるのがそんなに偉いか!一日中子供見てみろ!って言ってやりたい!