
年少からの転園について悩んでいます。近くの園に送迎で入れ、年少から近くの幼稚園に転園を考えています。友達との別れや送迎の大変さに悩んでいます。同じような方はいますか?
年少からの転園について
来年度より年々少で入園させたいなと思っています。理由は4月生まれで通常の入園まで約1年あるので、その間に外部からの刺激を受けて欲しいという思いからです。
近場にはそのような園は無く、車で15分くらいの園に送迎で入れようと思っています。
そして年少さんに上がる歳に、歩いていける近くの幼稚園に転園しようかな、と思ってます。
友達と別れるから寂しいかな?とか、でも年々少が無い園はみんな初めましてになるしいいかな?とか悩んでいます。
主人はそのままでいいんじゃない?と言いますが、4年間の毎日の送迎がかなり大変です 汗
同じような方いらっしゃいませんか?
- aym(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ゆんた
満3受け入れの幼稚園に通わせて、年少に上がるときに転園していった方いましたよ😃
子供はすぐ慣れると思いますよ?
aym
コメントありがとうございます😍そう言っていただけて気持ちが軽くなりました😆
その方向で検討します😍