
娘が熱性けいれんかと思い夜間の救急に電話。解熱剤飲ませ、痙攣収まりつつあるが病院受診心配。夜間の病院は受診せず家で様子見ることに。
娘が夕方から熱を出し以前もらっていた解熱剤を飲ませました。(嫌がってあまり飲めず…)
横になればおちついていたのでそのまま寝かせて私も一緒に寝ていたんですが、旦那に起こされて娘の様子を見たら、小刻みにピクピクしてたので熱性けいれんかと思い夜間の救急に電話した所、
熱が高いのが原因だと思うから解熱剤をもう一度飲ませるように指示されたので飲ませました。
今は痙攣は収まってきたのですが、このまま様子みて明日病院受診する感じで大丈夫でしょうか。
旦那に起こされるまで痙攣起こしてたことに気づかなかったので心配です…。
夜間の総合病院に電話したのですが、夜間は小児の先生がいないから来ても解熱剤出して終わるそうなので受診はせず家で様子見ることにしました。
チグハグな文章で分かりづらくて申し訳ありません💦
- みんしゅが(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

piko
不安でしたね💦
今晩は様子を見て明日受診でいいと思いますよ‼︎
それか心配であれば#8000に電話して的確なアドバイスを頂いても安心かなと思います!
みんしゅが
お返事ありがとうございます!
今まで熱が出てもこういうことはなかったのでとても怖かったです💦
とりあえず本人も落ち着いて眠れているみたいなのでこのまま様子みて明日病院受診してみようと思います!