
お子様のピアノ発表会が運動会と重なった経験はありますか?運動会後の発表会は大変だと思います。どうすれば良いでしょうか。
お子様がピアノの習い事をされてる方、
ピアノの発表会が運動会と被ったりされた事はありますか?
先日ピアノ教室から発表会の日程が配られたのですが、幼稚園の運動会と同じ日になったんです😭
さすがに午前中運動会で、午後発表会は疲れてて万全じゃないので本人が一番しんどいですよね??
ピアノの先生に参加表明の締め切りがまだ少し先なので、一緒に考えていきましょうと言って下さっているのですが、
初めての発表会だったので残念で残念で🥲
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ままり
幼稚園のうちは発表会出なくていいんじゃないかなと思います。
弾ける曲も短い簡単な曲ですし、他の生徒さんの演奏聴いてても飽きちゃうと思うので💦
それにしても運動会シーズンに発表会やるんですね😓
普通イベントとかぶらなそうな月にやると思いますが…

🍓🍓🍓
ちょっと厳しそうですね💦。
まだ年少、年中くらいの子なら運動会の練習も多少大変かな?ですみますが、ピアノってどんな年齢層かによりますが、私のところは園児〜小学生で年齢順だったので年中さんがトップバッターでした。
うちの子は年長で発表会でましたが、繊細なタイプでもないのに緊張なのか前日体調不良でヒヤヒヤしました。(ソロと連弾)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね!
親が勝手に「発表会だ!!」とワクワクしてしまってましたが、
色々と考えて参加しない方向で進めたいなと思ってます!- 4月17日

ママリ
ピアノは単なる趣味でやってるだけなので発表会をそんなに親も重要視してないです(^_^;)
運動会優先で、発表会でません!
-
はじめてのママリ🔰
勝手に親がワクワクしてしまってましたが、色々と考慮して参加しない方向で進めたいと思います!
発表会はまた2年後にあるし、
年中の運動会は一度しかないですもんね!
その日は思いっきり運動会を楽しんでもらうようにします!- 4月17日

37nosk
本人に聞いてみて決めても良いんじゃないかと思います🤔 午後の開催であれば、少しお昼寝とか休憩して参加することもできるとは思いますよ。
息子は先日3回目の発表会に出ましたが、家族以外のお客さんに見てもらうステージ経験ってすごく大事だし同じぐらいの年頃の上手な子の演奏を聴いて刺激にもなったみたいですよ😃

はじめてのママリ
うちは毎年被ってました。そして発表会も出てました。本人が大丈夫と言っていたので
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね!
いつ体調が崩れてしまうかも不安な部分もあるので、今年は残念ですが見送ろうと思います!
たしかに9,10月って学校の運動会や発表会があるイメージなので被りそうですよね、、。
ままりさんの所は何月ぐらいにされてますか??
ままり
うちは12月です!その代わりインフルエンザ対策が必要ではあります!