※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マウスピース型のリテーナや歯軋り防止のマウスピース、歯医者で作って…

マウスピース型のリテーナや歯軋り防止のマウスピース、歯医者で作ってもらったら歯茎の部分にまでマウスピースがあるけど歯茎痩せませんか?💦💦
インビザラインは歯の部分だけで歯茎の心配ないけどマウスピース作ってもらったら歯茎の部分に少し重なるように出来上がっています💦
次作る時にインビザラインみたいにして欲しいって言ったらやってくれるんでしょうか?

コメント

ゆか

歯軋り防止のマウスピースをいくつか作ったことがありますが、歯医者によってけっこう違いました💦
歯の部分だけの浅いもの、歯茎近くまである深いもの、ソフト、ハード、など。
インビザラインのように…というか、歯茎に当たって気になるからもう少し浅くして欲しいと言ったら削ってくれそうです。
いま持ってるものも、削ってくれると思いますよ!

ただあまり浅いと、歯軋りでずれやすかったりするそうなので、ある程度歯に被さる必要はあるかなと思います。
でも実際歯茎に当たってたら違和感あると思いますし、インビザラインのようにーとは言わずともあさくしてもらうほうが良さそうです。
いくつかのマウスピースを10年くらい使ってますが、歯茎痩せる感じはまだないですね。アラフォーです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者に持って行ったら削ってくれるんですか?✨
    私もいろいろマウスピース試しました…歯医者も変えました…今はハードで薄めのものを使っています。歯茎に触れるのでモゴモゴすると言うか…邪魔な感じがします…
    歯茎痩せてないんですね😊それだけでホッとしました…

    • 1時間前
  • ゆか

    ゆか

    削ってくれます!
    私は薄めだと寝ぼけて外しちゃうことがあって😅ハード深めが好きです。

    マウスピースの影響というより歯軋りやくいしばりの圧が原因で歯茎痩せることありますよね💦
    日中はつけてませんが、くいしばってしまうときがあるので気を付けてます😭日中でも、歯と歯がくっついてるとくいしばり癖のある人はそれだけでダメらしいですよね💦

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

私もマウスピースして寝ていますが、歯茎の部分まではマウスピースありません😂
歯茎に当たって痛くはないですか??
歯医者さんに聞いてみるといいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛いと言うより違和感です🤔はの部分だけの方がすっきり眠れそうで…💦次行く時に一応持って行って聞いてみます!

    • 1時間前