

さとぽよ。
え~😨
ひどすぎますね😭
何も出ないって身内だから甘えてるんですかね??
欠席したいレベルですね。

瑠璃mama
えー?身内なら少しは準備しますよね😱
うちには余裕がないので断るかもしれません;(´•௰•`)☂
指定があるなら準備するのが当たり前ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
遠方の方にはお車代とか出すのが気持ちだと思いますがね;(´•௰•`)☂

tarako
引出物無しにしてもらって御祝儀の金額調整してもらったらどうですか!?
私の周り結構そうやってる人多いです😳20万超えの出費はきつすぎますよね💦

さくら🍯
同じくです😭出費痛すぎますよね😭
ご祝儀も身内だから高額だし…
当日、お車代のようなものがあることを願ってます笑

momo
ご両親に相談してみて、ご祝儀の金額調整やら、欠席するなりしても良いと思います🙌💦
失礼ですが、いくら身内とはいえ、小さい子が2人もいる家庭にこれはちょっとヒドイな...と😓
私が式を挙げた際、義姉からご祝儀の相談をされましたが、嫌な気持ちにはなりませんでしたよ!✨

nao
普通身内でも気持ちよく参列してもらう為にあげると思います😭
私も姉も結婚式の日身内でもお車代あげましたよ😱
お車代もらえること祈ってます😭😭

みみ
みなさまコメントありがとうございました!まとめてのお返事ですみませんm(_ _)m
お車代がでる事祈ってます😭
コメント