 
      
      旦那が家事に口出し、子供看病中に文句。ストレスでおかしくなりそう。どう対処すればいいでしょうか?
愚痴らせてください…モラハラ旦那について
私の旦那はいちいち家事や片付けについて口出ししてきます。
共働きで、今日は息子が40度の熱が出てご飯も少し吐いて体調が悪かったので私が有給をとり看病していました。
すると旦那が帰宅し、全然片付けできてない!ソファーも歪んでるし1日何をしていたの?ずっとダラダラしてたんじゃないのか。と言われました。
正直、これを言われ殺意が芽生えました。抑えましたが、、
冗談でもよくそんな事が言えるね、、口うるさいじじいは黙っといて。と私は返事したのですが、怒りが収まりません。
皆さんならこんな場合どうしますか?  
子どもの面倒はよく見てくれて、掃除や洗い物、綺麗好きなところは尊敬するのですが、口出しばかりされてストレスでおかしくなりそうです(泣
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
 
            ゆーはは
家事も育児もしているのに頭来ますね👿💨
私ならお互い働いてるんだから、気になるなら旦那さんにやらせちゃいます🌼
ケンカ腰にじゃなくて、私、あなたより出来ないからゴメンね💦と相手を立てた振りしてやらせます😂
それでも文句言うなら
育児ぜんぶやってくれたら家事完璧にするけど❓って言っちゃいますかね🐯
 
            ささの
腹立たしくて仕方ないです。
あなたが有給とって全部やって?って感じです。
- 
                                    はじめてのママリ 本当にそうです、、胸ぐら掴んでやろうかと思いました、、😥💫 - 9月5日
 
- 
                                    ささの 怒りが収まらないときは、言わないといられないたちなので、胸ぐら掴んででも全部言ってやります🤣🤬 - 9月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ え!全部言ってしまえるんですね😂 私はチリ積もって爆発するタイプなのでその場では一言しか返せないです😱それでママリで聞いてもらうという😂💫💦 - 9月5日
 
- 
                                    ささの 溜め込むタイプなんですね😣 
 私は冷静になれないので笑
 旦那に今すぐ反省してほしいのでその場で言うのでとてもきつい嫁だとおもいます笑- 9月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ すぐに反省してもらったら懲りそうですけどどうですか?😫きつい嫁のほうがいいです!!なめられたくないですよね😩😂 - 9月5日
 
- 
                                    ささの それがまったく懲りませんね。同じこと何回も言ってます。その都度言い方はきついです笑 
 絶対になめられたくないです😂- 9月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ 懲りないんですか😭気付けよって思いますよね… 
 怒りが収まらず 旦那、復讐で調べてます😂- 9月5日
 
 
   
  
はじめてのママリ
イライラしてこっちもつっかかってしまうんです😫😫立てた振りいいですね、、😂💨